−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/06 2026/04 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 15,346 -32 15,461 +7 : 3,327.99 -2.58 銀 151.0 0.0 157.0 -0.5 : 3,319.00 -31.00 プラチナ 4,900 +49 4,764 +42 : 1,092.90 +15.84 パラジウム 4,700 0 4,700 0 : 1,014.18 -10.34 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 143.53 +0.33 ユーロ・ドル相場 1.1313 -0.0013 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 金が小幅続伸。ニューヨーク安を受けて売り優勢で始まったのち、ドル建て現物相場 の堅調が下支えになったが、円安一服に上値を抑えられた。午後に入ると、ドル建て現 物相場の堅調を受けて小幅高で引けた。銀は先限が小幅安となった。 前営業日比は、金標準、金ミニが32円安〜12円高、ゴールドスポットが15円 高、銀が0.5円安〜変わらず。 推定出来高は、金が3万1335枚、金ミニが1万6024枚、ゴールドスポットが 1492枚、銀が2枚。 【金はドル安一服が圧迫も米財政不安で押し目を買われる】 金先限は夜間取引で1万5284円まで下落した。ニューヨーク安が圧迫要因になっ た。日中取引では1万5464円まで上昇した。円相場は1ドル=143円台後半で円 安が一服した。銀先限は157.0円に下落した。 米国債の利回り上昇が一服し、ドル高に振れたことが圧迫要因になった。ただ米下院 で可決された税制・歳出法案で財政赤字拡大が見込まれており、米国の財政不安に変わ りはなく、金の押し目は買われた。ファーウェイ規制を巡って米中関係の悪化が懸念さ れることも支援要因である。 【ロンドン=現物相場】 金のドル建て現物相場は、堅調。きのうの海外市場は、ドル安一服を受けて売り優勢 となった。アジア市場では、朝方の3298.94ドルから、ドル安となったが、 3308ドル台で上げ一服となった。午後に入ると、3291ドル台で押し目を買わ れ、3328ドル台まで上昇した。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。