シカゴコーンの夜間取引は強含み。7月限は440セントの節目を試している。前日 はさらに戻したものの、7月限は高値を維持できず上値の重さが感じられた。今夜もさ らに戻り高値を更新できるかどうかが注目される、現状では順調な生育進展で米国産の 新穀からの支援材料は期待薄となっているが、輸出は好調が続いているため、今夜は週 間輸出成約高が高水準となるか否かに注目したい。 前日のシカゴは続伸。ドル安に振れたこともあり、戻り地合いを継続した。ただ7月 限は高値から上げ幅を大きく削り小幅高にとどまった。米エネルギー情報局(EIA) の週報のエタノール統計では生産量は増加したものの、在庫も増かして強弱感が相殺さ れた。 7月限は446.00セントまで上昇したものの、引けは438.75セントまで上 げ幅を縮小して、440セント台を維持できなかった。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】 18:00 生産者物価指数 2025年4月(EUROSTAT) 【経済】 21:15 理事会結果公表(ECB) ◆ ドイツ ◆ 【経済】 15:00 製造業受注 2025年4月(経済技術省) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 貿易収支 2025年4月(商務省) 【経済】 21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【農産】 21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) ◆ カナダ ◆ 【経済】 21:30 貿易収支 2025年4月(カナダ統計局) 【経済】 23:00 Ivey購買担当者景況指数 2025年5月(RISB) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。