きょうのポンドドルは下に往って来いの展開が見られている。この日の米雇用統計を受けてドル高が優勢となり、ポンドドルも発表直後に1.35ドル台に急速に下落する場面が見られた。ただ、直ぐに買い戻され、米雇用統計後の下げを解消している。基本的にポンドは強い動きを見せていた。 スターマー首相がリーブス財務相の去就を巡り火消しに努めたことがポンドをサポートしたようだ。首相は、リーブス財務相が今後何年も現職に留まるだろうと発言し、退任の観測を打ち消した。前日の下院の質疑で首相は、財務相への全面的支持表明を避け、英資産の売りを誘っていた。 リーブス財務相は国民保健サービス(NHS)の10カ年計画について、「経済を再び強固な基盤に立て直した」と述べ、病院向けに数十億ポンドの追加資金を確保したと強調していた。「財政規律を守ってきたからこそ、公共サービスへの投資を拡大できる」とも語った。 GBP/USD 1.3644 GBP/JPY 197.91 EUR/GBP 0.8614 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|