【注目スケジュール】 ―国内― □6月マネーストックM2(8:50) □6月工作機械受注(15:00) □米国による日本への相互関税「上乗せ部分」の一時停止期限 ―国内企業― 〇内外トランスライン <9384> [東証P]:上場廃止 ―海外― ★中国6月消費者物価指数(10:30) ★中国6月生産者物価指数(10:30) □米国MBA住宅ローン申請指数(20:00) □米国5月卸売在庫[確報値](23:00) □米国5月卸売売上高(23:00) □米国週間石油在庫統計(23:30) ★FOMC議事録(6月17日・18日開催分、10日3:00) □ニュージーランド中銀が政策金利を発表 □マレーシア中銀が政策金利を発表 □米国10年国債入札 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★SHIFT <3697> [東P]、★ABCマート <2670> [東P]、★サイゼリヤ <7581> [東P]、古野電 <6814> [東P]、マニー <7730> [東P]、トレファク <3093> [東P]、プログリット <9560> [東G]、ベル24HD <6183> [東P]、ゲームウィズ <6552> [東S]、ミニストップ <9946> [東P]、宝&CO <7921> [東P]、ライトオン <7445> [東S]、タカキュー <8166> [東S]、東京個別 <4745> [東S]、アズ企画設計 <3490> [東S] 【シカゴ日経225先物限(7月8日)】 ○円建て 39985 ( +165 ) ○ドル建て 40055 ( +235 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(7月8日)】 ●NYダウ 44240.76 ( -165.60 ) ●S&P500 6225.52 ( -4.46 ) ○NASDAQ 20418.46 ( +5.95 ) ○米10年債利回り 4.402 ( +0.016 ) ○NY(WTI)原油 68.33 ( +0.40 ) ●NY金 3316.9 ( -25.9 ) ●VIX指数 16.81 ( -0.98 ) 【本日の注目銘柄】 ◎パルグループホールディングス <2726> [東証P] 3-5月期(1Q)経常は22%増益で着地。また、8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ◎セキュアヴェイル <3042> [東証G] 東芝ITサービスが統合セキュリティ運用クラウド「NetStare Cloud」を採用。 ◎JCRファーマ <4552> [東証P] アレクシオン・アストラゼネカ・レアディジーズとJUST-AAV技術に関するライセンス契約を締結。アレクシオンから契約一時金を受領するほか、最大約1200億円のマイルストーンフィー、販売後は正味売上高に応じた段階的ロイヤルティを受領する権利を有する。 ◎NANO MRNA <4571> [東証G] mRNAを用いた変形性膝関節症治療薬「RUNX1 mRNA」の第1相臨床試験の開始に向けた試験計画を申請。 ◎ERIホールディングス <6083> [東証S] 今期経常は35%増で3期ぶり最高益、10円増配へ。また、中期経営計画を策定。28年5月期に経常利益40億円(25年5月期実績は20.7億円)を目指す。 ◎アジャイルメディア・ネットワーク <6573> [東証G] 精美堂による「TikTok Shop」の出店・運用支援を開始。 ◎イクヨ <7273> [東証S] 株主優待制度を新設。25年9月末時点で500株以上を保有する株主の中から抽選で、ビットコイン10万円相当を30人、3万円相当を100人、1万円相当を1000人に贈呈する。 ◎スローガン <9253> [東証G] 3-5月期(1Q)経常は32%増益・通期計画を超過。 ●わらべや日洋ホールディングス <2918> [東証P] 3-5月期(1Q)経常は14%減益で着地。(7月9日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。