[今夜の視点]シカゴコーン=週間輸出成約高が高水準ならさらに買い戻しも

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引はこう着。12月限は412セント台で小幅なもみ合いとな
っている。前日は大豆が急落したことで上値は重かったが、ウクライナ産コーンの減産
見通しなどで下値が堅かった。というより、12月限が407.50セントの一代安値
を更新しなかったことで、ウクライナの減産見込みが買い戻しの口実になった印象が強
かった。
 今夜も大豆や小麦の値動きには注意したいが、週間輸出成約高が高水準であれば、さ
らに買い戻しの材料となる可能性もあろう。ともあれ、12月限は当面407.50セ
ントの一代安値を維持できるか否かに注目したい。
 前日のシカゴは小反発。米国産の豊作見通しが強まるなか、大豆がさらに崩れたこと
で上値は重かったが、この日ウクライナの農業団体が降雨不足で同国産コーンの生産高
見通しが前年から200万トン減少する可能性があると発表したこともあり、プラス引
けした。なおウクライナでは7月から新たな穀物年度に入っているが、7月のコーン輸
出が61万3000トンの前年同期比59%減と、かなり低調なスタートとなってい
る。
 12月限は414.50セントまで上伸した後、引けは412.25セントだった。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 18:00 雇用統計 2025年6月(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】 16:55 雇用統計 2025年7月(連邦雇用庁)
【経済】 21:00 消費者物価指数 2025年7月速報(連邦統計庁)
◆ フランス ◆
【経済】 15:45 消費者物価指数 2025年7月速報(INSEE)
【経済】 15:45 生産者・輸入物価指数 2025年6月(INSEE)
= アメリカ ◆
【経済】 21:30 個人所得・支出 2025年6月(商務省)
【経済】 21:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】 21:30 雇用コスト指数 2025年4-6月期(労働省)
【経済】 22:45 シカゴ購買部協会景気指数 2025年7月(シカゴ購買部協会)
【農産】 21:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 産業別国内総生産 2025年5月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。