時間外取引でニューヨーク原油9月限は前日比0.22ドル安の63.74ドルで推 移。本日これまでのレンジは63.69〜64.15ドル。 今晩の海外原油は模様眺めか。ニューヨーク市場の引け後から米ロ首脳会談が始まる 予定で、積極的な売買は手控えられるだろう。トランプ米大統領とプーチン大統領の協 議の結果、ウクライナ停戦合意もなく、次回の協議も行われないとなれば、米国はロシ ア追加制裁や、ロシア産石油の輸入国に二次関税を実施する見通しで、供給見通しが大 きく変わる可能性が高い。ただ、トランプ米大統領の発言や合同会見が予定されている ことなどからすると、停戦協議が崖っぷちにあるような印象は乏しく、むしろ2回目の 会談への土台となると想定するのが妥当ではなかろうか。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】18:00 国内総生産 2025年4-6月期改定(EUROSTAT) 【経済】18:00 鉱工業生産 2025年6月(EUROSTAT) ◆ フランス ◆ 【経済】15:45 消費者物価指数 2025年7月確報(INSEE) ◆ イギリス ◆ 【経済】15:00 国内総生産 速報値 2025年4-6月期(国立統計局) 【経済】15:00 貿易収支 2025年6月(国立統計局) 【経済】15:00 鉱工業生産指数 2025年6月(国立統計局) 【経済】15:00 製造業生産指数 2025年6月(国立統計局) ◆ スイス ◆ 【経済】15:30 生産者・輸入物価指数 2025年7月(連邦統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】21:30 生産者物価指数 2025年7月(労働省) 【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) 【納会】--:-- 大豆 2025年8月限(CBOT) 【納会】--:-- 大豆ミール 2025年8月限(CBOT) 【納会】--:-- 大豆油 2025年8月限(CBOT) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。