シカゴコーンの夜間取引は小幅なもみ合い。12月限は397〜398セント台でお おむね強含む展開。このところ騰勢が強まっていた大豆が前日急落したが、この急落は 目先の買われ過ぎもあったが、加えて中国がカナダ産菜種に反ダンピング制裁として 75.8%の関税を14日から適用したことで、ウィニペグ菜種が急落したことも背景 にあり、今夜も大豆安が続く可能性もあるため注意したい。 また今夜は米露首脳会談を受けた米株やドルの値動きにも注意したい。 前日のシカゴは総じて小反落。週間輸出成約高が195万トン台と前週に続き高水準 だったことに支援されたものの、大豆が急反落して、小麦も軟調だったことで上値も抑 えられた。4ドル水準が意識された12月限が乗せ切れなかったことも全体の買い意欲 を減退させた。 12月限は高値も399.00セントまでで4ドル台には届かなかった。引けは前日 比変わらずの397.25セントだった。 <今夜の予定> ◆ フランス ◆ 【休日】 聖母昇天祭 ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 小売売上高 2025年7月(商務省) 【経済】 21:30 輸出入物価指数 2025年7月(労働省) 【経済】 21:30 製造業景況指数 2025年8月(ニューヨーク連銀) 【経済】 22:15 鉱工業生産・設備稼働率 2025年7月(FRB) 【経済】 23:00 企業在庫 2025年6月(商務省) 【経済】 23:00 消費者信頼感指数 2025年8月速報値(ミシガン大) 【経済】 8/16 05:00 対米証券投資 2025年6月(財務省) 【商品】 8/16 04:30 建玉明細報告(CFTC) ◆ カナダ ◆ 【経済】 21:30 卸売売上高 2025年6月(カナダ統計局) 【経済】 21:30 製造業出荷 2025年6月(カナダ統計局) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。