時間外取引でニューヨーク原油10月限は前日比0.43ドル安の63.54ドルで 推移。本日これまでのレンジは63.41〜63.84ドル。 今晩の海外原油は続落か。7日の主要産油国の会合で、日量166万バレル規模の自 主減産の巻き戻しが合意に至る可能性があり、反発は期待できない。10月以降の増産 報道について今のところそれほど具体性はないものの、7日に向けて中身のある報道が 出てくるようだと売りが強まるだろう。 ただ、石油輸出国機構(OPEC)プラスの増産報道で、ロイター通信は関係筋2名 の発言として伝えており、全体としてまだ意見が調整されていない可能性もある。この 2名がロシアやサウジアラビアの代表筋であれば、生産枠の引き上げ路線に変更はなさ そうだが、そうでなければ週明けにかけてやや波乱含みか。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】18:00 小売売上高 2025年7月(EUROSTAT) ◆ スイス ◆ 【経済】14:45 雇用統計 2025年8月(経済省) 【経済】15:30 消費者物価指数 2025年8月(連邦統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:15 雇用統計 2025年8月(ADP) 【経済】21:30 貿易収支 2025年7月(商務省) 【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】23:00 非製造業景況指数 2025年8月(ISM) 【工業】9/5 00:00 週間石油統計(EIA) ◆ カナダ ◆ 【経済】21:30 貿易収支 2025年7月(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|