豪ドル、NZドル、対ドルでややドル安=オセアニア為替概況 豪ドルは先週末の米雇用統計後、ドル売りが一気に進み0.6540前後から0.6590に迫ったが、その後の資源国・新興国通貨売りに0.6550ドル前後まで下げた。週明けは0.6545を付ける場面も、その後はドル安が優勢となり0.6568を付けている。NZドルも0.5870ドル前後から0.5810台へ上昇後、0.5890前後で週の取引を終え、週明け0.5877を付けたが、その後のドル安に0.5900台を回復している。 対円では週末に石破首相が退陣を表明を受けた円売りの勢いが強い。豪ドル円は先週末は96円90銭台から一時96円31銭まで下落。少し戻して96円60銭台で引けた。週明けは97円台に乗せてのスタートとなり、一時96円台へ落としたが、その後97円34銭まで急騰。もっとも同連が高値から調整売りが入ったこともあって、昼前に97円00銭台まで落とす場面が見られた。午後に入ると対ドルでの豪ドル買いが支えとなり97円20銭台まで上昇している。NZドル円は米雇用統計後に86円60銭台を付けた後86円80銭台で週の取引を終え、週明けは87円台をしっかり回復。午後に87円51銭までと高値を更新。 【今週の見通し】 先週末に見られたリスク警戒からの資源国通貨売りなどが今後のポイントも、目先は円安の勢いが強い。米国との金利差拡大期待からの対ドルでの買いの見込みもあり、当面はしっかりの動きを見込んでいる。豪ドル円は98円トライの流れを意識。NZドル円は86円台後半での買い場を探しつつ、88円台トライを意識。 【今週の主なオセアニア経済指標】 2025/9/9 7:45 NZ製造業活動(前期比) 2025年第2四半期 前回 5.10% 2025/9/9 9:30 豪Westpac消費者信頼感指数(前月比) 9月 前回 5.70% 2025/9/9 10:30 豪NAB企業景況感 8月 前回 5
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。