9月18日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2914銘柄。東証終値比で上昇は1551銘柄、下落は1304銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが137銘柄、値下がりは84銘柄と買いが優勢。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は225円高と大幅高に買われている。 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の18日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。 △PTS値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <2307> クロスキャト 1370 +230( +20.2%) 2位 <3823> WHDC 85 +7( +9.0%) 3位 <8944> ランビジネス 229 +12( +5.5%) 4位 <4882> ペルセウス 358.9 +13.9( +4.0%) 5位 <7360> オンデック 1052.9 +37.9( +3.7%) 6位 <7932> ニッピ 12000 +380( +3.3%) 7位 <6993> 大黒屋 37.8 +0.8( +2.2%) 8位 <8836> RISE 38.8 +0.8( +2.1%) 9位 <6342> 太平製 2978.9 +57.9( +2.0%) 10位 <7022> サノヤスHD 255.7 +4.7( +1.9%) ▼PTS値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <5947> リンナイ 2987 -708.0( -19.2%) 2位 <8007> 高島 1581 -80( -4.8%) 3位 <4212> 積水樹 2106 -100( -4.5%) 4位 <8918> ランド 9.6 -0.4( -4.0%) 5位 <7640> トップカルチ 216 -9( -4.0%) 6位 <3647> ジー・スリー 169 -7( -4.0%) 7位 <4840> トライアイズ 391.1 -12.9( -3.2%) 8位 <8013> ナイガイ 371.1 -10.9( -2.9%) 9位 <5721> Sサイエンス 250 -7( -2.7%) 10位 <3787> テクノマセマ 573.1 -15.9( -2.7%) △PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <7735> スクリン 13400 +145( +1.1%) 2位 <7012> 川重 9120 +90( +1.0%) 3位 <7453> 良品計画 3147 +25.0( +0.8%) 4位 <5411> JFE 1924 +11.5( +0.6%) 5位 <5401> 日本製鉄 3239.9 +15.9( +0.5%) 6位 <8058> 三菱商 3522 +17.0( +0.5%) 7位 <6504> 富士電機 9993.9 +47.9( +0.5%) 8位 <9766> コナミG 21965 +105( +0.5%) 9位 <9501> 東電HD 655.5 +2.8( +0.4%) 10位 <6857> アドテスト 14590 +60( +0.4%) ▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <3436> SUMCO 1506 -12.0( -0.8%) 2位 <6503> 三菱電 3745 -18( -0.5%) 3位 <7261> マツダ 1086.8 -5.2( -0.5%) 4位 <5711> 三菱マ 2608.6 -12.4( -0.5%) 5位 <5301> 東海カーボン 1016.3 -4.2( -0.4%) 6位 <5713> 住友鉱 4305 -15( -0.3%) 7位 <5020> ENEOS 920 -3.0( -0.3%) 8位 <4324> 電通グループ 3254.9 -10.1( -0.3%) 9位 <2801> キッコマン 1305.6 -3.9( -0.3%) 10位 <6506> 安川電 3100.1 -8.9( -0.3%) ※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。