今晩の海外原油は続落か。週明けの海外原油の下げ方からすると、石油輸出国機構 (OPEC)プラスの主要8カ国の会合が強く警戒されている。日量166万バレルの 自主減産のうち、10月の増産幅は日量13万7000バレルと限定的だが、11月に は大幅に積み増されるリスクがあることに市場参加者は怯えているのではないか。4月 から始まった自主減産の巻き戻しが当初の予定から大幅に前倒しされたことは記憶に新 しい。主要産油国が生産枠を引き上げ、自主減産の解消を急いでいることは明らかであ り、相場の弱気な値動きは自然だと思われる。 <今夜の予定> ◆ トルコ ◆ 【経済】16:00 貿易収支 2025年8月(トルコ統計機構) 【経済】16:00 雇用統計 2025年8月(トルコ統計機構) ◆ ドイツ ◆ 【経済】16:55 雇用統計 2025年9月(連邦雇用庁) 【経済】21:00 消費者物価指数 2025年9月速報(連邦統計庁) ◆ フランス ◆ 【経済】15:45 消費者物価指数 2025年9月速報(INSEE) 【経済】15:45 生産者・輸入物価指数 2025年8月(INSEE) ◆ イギリス ◆ 【経済】15:00 国内総生産 確報値 2025年4-6月期(国立統計局) 【納会】--:-- ブレント原油 2025年11月限(ICE EUROPE) ◆ スイス ◆ 【経済】16:00 景気先行指数 2025年9月(KOF経済研究所) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】21:00 貿易収支 2025年8月(財務省歳入局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】22:00 住宅価格指数 2025年7月(連邦住宅金融局) 【経済】22:00 ケース・シラー住宅価格指数 2025年7月(S&P) 【経済】22:45 シカゴ購買部協会景気指数 2025年9月(シカゴ購買部協会) 【経済】23:00 消費者信頼感指数 2025年9月(カンファレンスボード) 【工業】10/1 05:30 週間石油統計(API) 【農産】10/1 01:00 全米穀物四半期在庫 2025年9月(USDA) 【納会】--:-- 改質ガソリン 2025年10月限(NYMEX) 【納会】--:-- ヒーティングオイル 2025年10月限(NYMEX) 【納会】--:-- 粗糖 No.11 2025年10月限(ICEUS) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。