香港ハンセン指数 26572.46(-500.57 -1.85%) 中国上海総合指数 3990.49(-39.01 -0.97%) 台湾加権指数 27397.50(-506.06 -1.81%) 韓国総合株価指数 4011.57(-159.06 -3.81%) 豪ASX200指数 8634.52(-118.83 -1.36%) インドSENSEX30種 84068.69(-409.98 -0.49%) 14日のアジア株は軒並み下落。前日の米国市場でナスダックやフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)の大幅安を受けて、アジア株でもハイテク株を中心に売りが広がった。上海株は反落。ハイテク株や素材株などを中心に売りに押された。香港は大幅反落。ハイテク関連株の下げが目立った。 上海総合指数は反落。ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯網、ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、コンピューター部品メーカーの海光信息技術、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズージン・マイニング・グループ)、半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)が売られた。 香港ハンセン指数は大幅反落。インターネット検索サイトの百度(バイドゥ)、電子商取引のJDドットコム、電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディング、コンピュータ・メーカーの聯想集団(レノボ・グループ)、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)が売られた。 豪ASX200指数は続落。通信会社のTPGテレコム、バイオ医薬品会社のテリックス・ファーマシューティカルズ、会計システム会社のゼロ、バイオテクノロジー会社のメソブラスト、ファンドマネジメントグループのマゼラン・ファイナンシャル・グループ、データセンターのネクストディーシーが売られた。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。