FF金利は落ち着く 政策金利の誘導目標に低下=NY為替

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 NY時間の昼になってドル円は108円ちょうど付近での推移となっている。前日のFOMC通過で材料出尽くし感から利益確定売りが出て東京時間には107.80円付近まで下落していた。ただ、下値も限定的で108円台に再び戻しており、リバウンド相場の流れは堅持しているものと見られる。

 今週は短期金融市場でドルの翌日物金利が急騰し、NY連銀が3日連続で翌日物システムレポを実施した。きょうも750億ドルの資金を市中に供給している。その効果もあって市場も落ち着きを取り戻しており、FF金利の実効レートは1.9%まで低下している。きのうFRBは政策金利の誘導目標を1.75%から2.00%に引き下げたが、その範囲内に収束して来ている。なお、為替市場への影響は限定的。

USD/JPY 107.96

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。