トランプ政権 13日からファーウェイなど中国企業5社からの通信機器などの調達禁止の暫定規則詳細を公表

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 トランプ米政権は、安全保障上の懸念に対応して昨年8月に成立した「国防権限法」に基づいた対応の詳細を7日に公表した。概要については昨年に発表済み。
詳細によると、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)、中興通訊(ZTE)、海能達通信(ハイテラ)、杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)の5社について、米連邦政府による通信機器、監視カメラの調達を13日から禁止する。
同手続きの第2弾が来年発効され、その際には5社の製品を使う企業と米政府機関との取引も規制対象となる。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。