今日明日のFOMC待ち。 今回のFOMCでの利下げ期待は直前になって落ち着いてきており 先週半ばごろの動きはさすがに過剰との見方が広がっている。 もっとも、無視できないレベルでは期待が残っていること、 声明や会見で次回の利下げに向けた動きが見られるかどうかなどに注目が集まっていること、 ドットプロットで年内複数回の利下げに向けた動きが広がるかが注目されていることなどから 結果次第で大きな動きとなる可能性が高い。 それまでは動きが出にくいところ。 ドル円は108円台でのレンジ取引が続くか。 ポンドは今日第2回目の投票となる保守党党首選がポイントに 前回の投票で3名が必要投票数に達せず脱落、 1名がその後辞退を表明し、あと6名の争いに。 辞退を表明したハンコック保健相はジョンソン前外相支持を表明。 第一回で圧倒的大差をつけたジョンソン氏は二回目も大きなリードを保ちそう。 党員人気を考えると、最終二名までジョンソン氏が残る可能性が高いと 今回の二回目の投票結果を見て印象付けられるようだとポンド売りも。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|