NY株式19日(NY時間15:34) ダウ平均 24667.76(-319.71 -1.28%) ナスダック 7712.13(-34.89 -0.45%) CME日経平均先物 22250(大証終比:+70 +0.31%) NY時間の終盤になってダウ平均も下げ渋っているものの、300ドル超の下げは続いている。きょうのNY株式市場でダウ平均は6日続落。米中貿易問題がエスカレートしており、市場はリスク回避の雰囲気を強めている。トランプ大統領がもし、中国が通商慣行の変更を拒否し報復措置をとるならば、制裁関税は2000億ドル相当まで拡大されると発表した。市場では関税措置を拡大しても1000億ドルと見られていただけにネガティブ・サプライズとなっている。 それに対して中国も対抗する方針を発表。中国の米製品の輸入は1300億ドル程度であることから、米国の2000億ドルと同規模の関税措置は実施できず、別の方法を検討するようだ。 ダウ平均は寄付きから大幅に下落して始まり、下げ幅は一時400ドルを超える場面も見られた。エネルギーや銀行、産業、自動車、IT・ハイテクなど幅広い分野で売りが強まっている。一方、生活必需品や薬品などディフェンシブ銘柄は堅調。 ダウ採用銘柄では中国へに依存度が比較的高い銘柄を中心に下落。キャタピラーやボーイング、ダウ・デュポンが下落しているほか、3M、GEも売られている。一方、ベライゾンが上昇しているほか、ジョンソン&ジョンソン、P&Gが堅調。 ベライゾンはアナリストが投資判断を引き上げており「買い」に引き上げたことが材料視されている。 ナスダックも下落。序盤の下げから下げ渋っているものの、きょうはIT・ハイテクにも売りが強まっている。テスラが反落しているほか、アップル、エヌビディア、フェイスブック、アルファベットなどが下落。ネットフリックス、アマゾン、マイクロンはプラスに転じている。 テスラは8日ぶりに反落。15日に発生した車両火災事故の調査を巡り米運輸安全委員会(NTSB)が、技術専門家を派遣すると発表した。 がん治療の診断情報を提供するファウンデーション・メディシンが大幅高。スイスのロシュが未保有分を1株137ドルの現金で取得し完全子会社化することで合意したと発表した。 ヘルスケア関連の支払いシステムを開発するコティビティが大幅高。同業で非上場のバーセンドが1株44.75ドルの現金での買収で合意したと発表した。 液化天然ガスのテルリアンが大幅安。1200万株の増資計画を発表した。発行価格は9.90~10.25ドルで前日終値よりも5.79%から9.01%低い水準。 ファウンデーション 136.75(+30.30 +28.46%) コティビティ 44.05(+4.16 +10.43%) テルリアン 9.64(-1.24 -11.40%) アルファベット(C) 1168.00(-5.46 -0.47%) フェイスブック 197.02(-1.29 -0.65%) ネットフリックス 402.85(+12.45 +3.19%) テスラ 353.05(-17.78 -4.79%) アマゾン 1728.12(+4.33 +0.25%) エヌビディア 258.10(-7.00 -2.64%) ツイッター 44.87(-1.13 -2.46%) ダウ採用銘柄 J&J 122.30(+0.98 +0.81%) P&G 76.20(+0.36 +0.47%) ダウ・デュポン 66.10(-1.69 -2.49%) ボーイング 340.07(-14.67 -4.14%) キャタピラー 143.05(-5.63 -3.79%) ユナイテッド 125.06(-2.43 -1.91%) ビザ 134.73(-1.47 -1.08%) ナイキ 74.29(-1.32 -1.75%) GE 12.98(-0.23 -1.70%) 3M 199.18(-4.99 -2.44%) エクソンモビル 80.56(-0.26 -0.32%) シェブロン 125.20(-0.77 -0.61%) コカコーラ 43.64(+0.09 +0.21%) ディズニー 106.26(-0.81 -0.75%) マクドナルド 164.83(-1.45 -0.87%) ウォルマート 83.40(+0.40 +0.48%) ホームデポ 198.78(-1.91 -0.95%) JPモルガン 107.65(-0.53 -0.49%) トラベラーズ 128.10(+0.51 +0.40%) ゴールドマン 228.13(-3.26 -1.41%) アメックス 97.20(-1.27 -1.29%) ユナイテッドヘルス 252.82(-2.06 -0.81%) IBM 143.76(-0.72 -0.50%) アップル 185.42(-3.32 -1.76%) ベライゾン 48.61(+1.15 +2.41%) マイクロソフト 100.56(-0.30 -0.30%) インテル 52.84(-0.38 -0.71%) ファイザー 36.22(+0.06 +0.17%) メルク 60.96(-0.04 -0.06%) シスコ 43.78(-0.44 -0.98%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。