109円台後半推移=東京為替前場概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 東京外国為替市場中盤、ドル円は109.77円付近まで強含んだが、上値は21日
移動平均線の水準で抑えられている。先週末に発表された米雇用統計は堅調で、イタリ
アの政局不安は後退したことから、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げ
がほぼ確実視されているものの、利上げペースの加速を連想する背景は見当たらず、ド
ル買いに勢いはない。

 ユーロ円は128円前半、ポンド円は146円半ば、豪ドル円は83円前半、NZド
ル円は76円後半でしっかり。

 4月の豪小売売上高は前月比0.4%増と市場予想の伸びを上回った。消費拡大が続
いている。ただ、豪州の消費は強くとも物価上昇率は落ち着いており、豪中銀の利上げ
観測が高まらないことから、豪ドル買い意欲も高まらない。

 日経平均株価は反発。前引けでは前営業日比285.66円高の2万2457.01
円となった。

 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。