きょうのNY為替市場、ドル円は154円付近まで買い戻されている。東京時間の朝方には一時152円台まで下落する場面が見られた。 前日は特段の材料はなかったが、これまでのポジションの巻き戻しが市場全体で見られ、ドル円も高市トレードの巻き戻しが強まっていた。米株式市場ではAI関連の巨額投資が回収できるのかという疑問と、高バリュエーションが再度意識され、IT・ハイテク株中心に調整色が強まっている。そのような中、ドル円もポジション調整が出ていたようだ。 半面、ドル円の上値期待は堅持されており、下値では155円台への上昇を期待した押し目買いも継続。先週のFOMC後のパウエル議長の会見と、その後のFOMC委員の講演を受けて、市場ではFRBの12月利下げ期待が後退している。一方、日銀は先週の決定会合で緩やかな利上げを示唆している状況。 そのような中、日米の金利差は当初の想定ほど早くは縮小しないとの見方が、ドル円の下値を支えている構図に変化はない。 なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていない。 4日(火) 現行付近にはなし MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|