ダウ平均は続伸 原油に連れ高 フェイスブックやツイッターも反発=米国株前半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式21日(NY時間12:52)
ダウ平均   24859.34(+132.07 +0.53%)
ナスダック   7391.88(+27.57 +0.37%)
CME日経平均先物 21355(大証終比:+185 +0.87%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。この日のFOMCの結果待ちの雰囲気が強い中、序盤は軟調な動きも見られていたものの、原油相場が65ドル台まで急伸するなど買いが強まったことから、株式市場も次第に買い戻しが優勢になっている。前日下落していたフェイスブックやツイッターも上昇していることもムードを高めているようだ。

 FOMCについては、0.25%の利上げが確実視されており既に織り込まれている。注目はそのほかの声明やFOMCメンバーの金利見通し、そして、パウエル議長の会見などに集中しているようだ。

 金利見通しに関しては、先日のパウエル議長の議会証言やFOMCメンバーからは年内4回の可能性もあるとの言及も出ていた。しかし、今回は12月FOMCと変わらず、今回の利上げを含めて年内3回との見方が有力視されている。しかし、パウエル議長の会見については、4回の可能性も示唆するややタカ派な内容との見方の一方で、中立を強調してくるとの見方もあり、見解が分かれている状況。

 ダウ採用銘柄ではシェブロンやエクソンモービルが上昇しているほか、キャタピラー、3M、GEも上昇。一方、P&Gやアップル、ベライゾンが下落している。

 ナスダックも続伸。フェイスブックが上昇しているほか、エヌビディア、アルファベット、テスラも堅調。テスラの株主はマスクCEOの報酬26億ドルを承認したとのニュースが流れている。

 法人向けソフトウェアのミュールソフトが続伸。セールスフォースが現金と株式交換で約65億ドルで買収すると伝わっておりきょうも買いが膨らんでいる。

 ツイッターが反発。前日はフェイスブックの大統領選に絡んだ5000万人の情報漏えいで米当局が調査に動き出したことを嫌気して同銘柄にも連想売りが強まっていた。前日は10%急落していたが、さすがに行き過ぎとの見方から買い戻しも出ている模様。

 食品のゼネラル・ミルズが商いを伴って大幅安。通期の利益見通しが従来から下方修正されたことが嫌気されている。

 航空キャリアが揃って下落。米北東部を中心に大雪となっており、航空会社は3314便のフライトがキャンセルされたとの情報も出ている。また、サウスウエスト航空が第1四半期の見通しを下方修正したことも嫌気している模様。

ミュールソフト 44.52(+2.52 +6.00%)
セールスフォース・ドットコム 123.09(-2.03 -1.62%)
ゼネラル・ミルズ 45.13(-4.81 -9.62%)
サウスウエスト航空 58.00(-2.69 -4.43%)
アメリカン航空グループ 54.18(-1.14 -2.06%)
デルタ航空 56.15(-0.35 -0.62%)

アルファベット(C) 1102.60(+4.89 +0.45%)
フェイスブック 172.78(+4.63 +2.75%)
ネットフリックス 317.87(+0.37 +0.12%)
テスラ 321.98(+11.43 +3.68%)
アマゾン 1585.12(-1.39 -0.09%)
エヌビディア 250.49(+0.91 +0.36%)
ツイッター 32.89(+1.54 +4.93%)

ダウ採用銘柄
J&J       131.58(+0.37 +0.28%)
P&G       77.53(-0.78 -1.00%)
ダウ・デュポン     67.50(+1.11 +1.67%)
ボーイング    340.99(+3.36 +1.00%) 
キャタピラー   156.56(+2.50 +1.62%) 
ユナイテッド   127.64(+0.48 +0.38%) 
ビザ     124.77(-0.14 -0.11%) 
ナイキ        67.02(+0.22 +0.33%)
GE        13.85(+0.21 +1.55%) 
3M        236.23(+3.78 +1.63%) 
エクソンモビル  75.06(+1.07 +1.45%) 
シェブロン    117.54(+3.04 +2.66%) 
コカコーラ    43.05(-0.11 -0.25%) 
ディズニー    102.51(+1.16 +1.14%) 
マクドナルド   159.21(-0.17 -0.11%) 
ウォルマート  89.07(+1.12 +1.27%)
ホームデポ   179.15(+0.99 +0.56%)
JPモルガン   115.66(+1.02 +0.89%)
トラベラーズ     141.44(-0.04 -0.03%)
ゴールドマン     263.37(+0.18 +0.07%)
アメックス    95.41(+0.46 +0.48%) 
Uヘルス     225.77(-1.01 -0.45%)
IBM      157.58(+1.38 +0.88%)
アップル      173.98(-1.26 -0.72%)
ベライゾン   47.48(-0.21 -0.44%)
マイクロソフト  93.13(0.00 0.00%)
インテル     51.66(+0.11 +0.21%)
ファイザー   36.47(+0.14 +0.39%)
メルク      54.79(+0.15 +0.27%)
シスコ      44.61(+0.24 +0.54%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。