NY株式6日(NY時間16:23) ダウ平均 24912.77(+567.02 +2.33%) S&P500 2695.14(+46.20 +1.74%) ナスダック 7115.88(+148.36 +2.13%) CME日経平均先物 22300(大証終比:+790 +3.57%) きょうのNY株式市場、ダウ平均は567ドル高と大幅に反発している。大幅とはいえ、米雇用統計後の急落を考慮すれば下げが一服したといった印象。(訂正) ただ、序盤に乱高下した。前日の暴落の流れを引き継いで寄り付きは売りが強まり、ダウ平均は一時567ドル安まで急落。1月26日の高値から10%超下落したことになる。 ただ、寄り付きの売りが一巡したあとは急速に買戻しが入った。その後、序盤の乱高下が落ち着く中、ダウ平均は前日の終値を挟んで荒い値動きが続いていたが、終盤になって再び上げ幅を伸ばす動きとなった。 ロンドン時間に50ポイント台まで上昇したVIXは30ポイント台まで落ち着いている。 先週の米雇用統計を受けて米インフレ懸念が高まっており、米長期金利の急上昇をきっかけに株式市場は大きく調整している。ただ、景気が曲がり角に入ったと見ている向きはほぼ皆無で、あくまで調整の範囲と見ている向きが圧倒的に多い。 ただ、これまで株式市場を支えてきた低金利に修正が入る可能性を考えれば、しばらくは不安定な値動き続く可能性もありそうだ。 ダウ採用銘柄は26銘柄が上昇。ダウ・デュポンやホームデポ、アップル、シェブロンが上昇しているほか、ゴールドマン、ボーイングも上昇。反面、トラベラーズやメルク、エクソンモービルが下落している。 ナスダックも乱高下の後に急反発。アマゾンやアップル、エヌビディア、マイクロソフトといった主力のIT・ハイテクは揃って買い戻しが強まった。軟調に推移していたアルファベットもプラスに転じている。 アパレルのタペストリー(旧コーチ)が大幅高。10-12月期決算を発表しており、1株利益が予想を上回ったほか、コーチの既存店売上高も予想を上回った。 アップルのサプライヤーで半導体のシーラス・ロジックが下落。10-12月期の決算を発表しており1株利益、売上高とも予想を下回った。スマホからの需要が予想外に弱かったことが要因。 ヨガウエアのルルレモン・アスレティカは上昇。前日に突如、ポドゥバンCEOが辞任した。同氏には不適切行為の疑惑が浮上しているが、同社は職業倫理に反する行為が理由だとしている。ただ、いまのところ株価への影響は限定的。 マイクロンが大幅高。12-2月期のガイダンスを公表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。また、アナリストの投資判断引き上げも相次いでいた。 タペストリー 49.02(+4.05 +9.01%) シーラス・ロジック 43.40(-1.49 -3.32%) ルルレモン 78.62(+1.21 +1.56%) マイクロン 43.88(+4.48 +11.37%) アルファベット(C) 1080.60(+24.80 +2.35%) フェイスブック 185.31(+4.05 +2.23%) ツイッター 25.24(+0.11 +0.44%) テスラ 333.97(+0.84 +0.25%) アマゾン 1442.84(+52.84 +3.80%) エヌビディア 225.58(+11.88 +5.56%) ダウ採用銘柄 J&J 131.83(+1.44 +1.10%) P&G 82.38(+1.32 +1.63%) ダウ・デュポン 71.89(+4.05 +5.97%) ボーイング 340.91(+12.03 +3.66%) キャタピラー 156.41(+5.33 +3.53%) ユナイテッド 129.81(+2.57 +2.02%) ビザ 119.97(+3.70 +3.18%) ナイキ 65.22(+0.83 +1.29%) GE 15.27(+0.36 +2.41%) 3M 233.63(+2.19 +0.95%) エクソンモビル 78.35(-1.37 -1.72%) シェブロン 117.18(+4.56 +4.05%) コカコーラ 44.67(-0.22 -0.49%) ディズニー 106.17(+1.47 +1.40%) マクドナルド 165.18(+1.33 +0.81%) ウォルマート 100.90(+0.81 +0.81%) ホームデポ 191.04(+7.93 +4.33%) JPモルガン 112.11(+3.31 +3.04%) トラベラーズ 140.85(-0.67 -0.47%) ゴールドマン 258.70(+9.59 +3.85%) アメックス 94.18(+2.17 +2.36%) Uヘルス 225.18(+5.16 +2.35%) IBM 155.34(+2.81 +1.84%) アップル 163.03(+6.54 +4.18%) ベライゾン 50.83(+0.33 +0.65%) マイクロソフト 91.33(+3.33 +3.78%) インテル 44.91(+0.69 +1.55%) ファイザー 35.28(+0.61 +1.76%) メルク 55.46(-0.94 -1.67%) シスコ 40.17(+1.39 +3.58%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。