世界的な株安の中、ダウ平均も300ドル超急落=米国株前半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式30日(NY時間12:42)
ダウ平均   26109.48(-330.00 -1.24%)
ナスダック   7401.64(-64.86 -0.86%)
CME日経平均先物 23225(大証終比:-35 -0.15%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅続落。下げ幅は300ドルを超えている。アジアや欧州など世界的に株式市場が調整の動きを強める中、米株も利益確定売りが強まっている。米10年債利回りが上昇していることや、原油相場も売りに押されていることも圧迫している。

 また、きょうはヘルスケア株の下げが先導している。アマゾンとバークシャー・ハサウェイ、JPモルガンが共同で、同社の米従業員向けの独立した非営利のヘルスケア企業を設立する計画を公表した。最新のテクノロジーを使って適切なコストのサービス提供を目指すという。
 
 ただ、市場ではあくまで調整の範囲でバーゲン・ハンティングの好機との見方もある。マクロ指標も好調なことから下げたところでは買いを推奨する向きも少なくない。

 月末が接近していることや、きょうの現地時間夕方にトランプ大統領の一般教書演説、更に明日はFOMCの結果発表も予定されていることから、ポジション調整を早めているのかもしれない。

 ダウ採用銘柄ではファイザーやユナイテッド・ヘルスが下落しているほか、マクドナルド、インテル、ゴールドマンも売りに押されている。一方、コカコーラが堅調。

 ナスダックも大幅安。アマゾン、フェイスブックは上昇しているものの、アップルやエヌビディア、ネットフリックスなどそのほかのIT・ハイテク株は売りに押されている。

ユナイテッドヘルス 238.89(-8.52 -3.44%)
CVSヘルス 79.66(-3.97 -4.75%)
エクスプレス・スクリプツ 77.20(-4.72 -5.76%)
ハーレーダビッドソン 50.98(-4.31 -7.79%)
マキシム 62.15(-4.12 -6.22%)
メットライフ 49.60(-4.80 -8.82%)

アルファベット(C) 1170.08(-5.50 -0.47%)
フェイスブック 187.02(+1.04 +0.56%)
ツイッター 25.68(+0.50 +2.01%)
テスラ 347.89(-1.64 -0.47%)
アマゾン 1426.27(+8.59 +0.61%)
エヌビディア 243.30(-3.55 -1.44%)

ダウ採用銘柄
J&J       142.81(-0.87 -0.60%)
P&G       86.96(+0.10 +0.11%)
ダウ・デュポン     75.26(-0.61 -0.79%)
ボーイング    337.57(-3.25 -0.95%) 
キャタピラー   161.58(-1.00 -0.60%) 
ユナイテッド   136.10(-0.57 -0.41%) 
ビザ     123.75(-1.09 -0.86%) 
ナイキ        67.49(-0.10 -0.14%)
GE        16.01(-0.28 -1.70%) 
3M        252.38(-3.63 -1.40%) 
エクソンモビル  87.08(-0.93 -1.04%) 
シェブロン    126.35(-2.14 -1.63%) 
コカコーラ    47.81(+0.11 +0.23%) 
ディズニー    111.34(-0.20 -0.18%) 
マクドナルド   173.06(-4.71 -2.64%) 
ウォルマート  107.75(-1.80 -1.66%)
ホームデポ   202.42(-2.50 -1.21%)
JPモルガン   115.23(-0.97 -0.83%)
トラベラーズ     149.05(+0.09 +0.06%)
ゴールドマン     267.68(-4.80 -1.79%)
アメックス    99.42(+0.01 +0.01%) 
Uヘルス     238.89(-8.52 -3.43%)
IBM      164.05(-2.75 -1.64%)
アップル      166.08(-1.88 -1.10%)
ベライゾン   54.08(-0.05 -0.09%)
マイクロソフト  92.99(-0.93 -0.99%)
インテル     48.96(-1.02 -2.04%)
ファイザー   37.59(-1.43 -3.67%)
メルク      60.64(-0.99 -1.60%)
シスコ      42.18(-0.67 -1.57%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。