アジア株 総じて上昇、香港株は急反発

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
東京時間18:14現在
香港ハンセン指数   31904.75(+565.88 +1.81%)
中国上海総合指数  3436.59(+26.11 +0.77%)
台湾加権指数     10986.11(+29.80 +0.27%)
韓国総合株価指数  2521.74(+18.01 +0.72%)
豪ASX200指数    6048.64(-28.44 -0.47%)
インドSENSEX30種  34847.75(+4.24 +0.01%)

 16日のアジア株は、総じて上昇。米国株価指数先物が時間外取引で上昇したことなどを好感して買いが広がった。前日に連騰記録の途絶えた香港株は急反発した。

 上海総合指数は反発。不動産の上げが目立つ。不動産会社の保利房地産集団、不動産開発会社の緑地控股、銀行大手の中国農業銀行、車両メーカーの中国中車、証券会社の中信証券が買われた。
    
 香港ハンセン指数は急反発。1%超の上げとなった。銀行大手の中国建設銀行、通信サービスのテンセント・ホールディングス、保険大手の中国平安保険、保険会社のAIAグループ、携帯電話サービスのチャイナ・モバイルが買われた。
    
 豪ASX200指数は反落。電気通信サービス、エネルギー、公益事業中心に下落した。通信会社のボーカス・コミュニケーションズ、通信ネットワークのスピードキャスト・インターナショナル、石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、エネルギー会社のAGLエナジーが売られた。

 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。