NY株式19日(NY時間15:49) ダウ平均 24767.29(-24.91 -0.10%) ナスダック 6962.97(-31.79 -0.45%) CME日経平均先物 22840(大証終比:+40 +0.18%) NY市場の終了間際になってダウ平均は小幅安での推移が続いている。米税制改革への期待からの上げもきょうは一服。アップルの下げでIT・ハイテク株に利益確定売りが膨らんでおり、全体の売りを誘っているようだ。ダウ平均も寄り付きこそ上昇して始まったものの、買いが一巡すると下げに転じている。 アップルについてはアナリストが投資判断を「中立」に引き下げたことが嫌気されている。「アイフォーンX」の販売好調やその他のプラス要素は既に株価に織り込まれていると指摘している。「アイフォーンX」効果の株価上昇は終りに近づきつつあるとした。このところアップルの投資判断引き下げは無かっただけにインパクトがあった模様。 なお、午後になって米下院が米税制改革の修正法案を可決した。このあと上院に送られ、明日までに議会を通過する可能性もある。その後、法案はトランプ大統領の机上に運ばれ早ければ今週中に署名して成立する運びだ。ただ、それ自体の株式市場の反応は限定的となっている。 税制改革に関しては雇用や消費など経済全体への効果は未知数との意見も多いものの、法人税減税の効果で自社株買いや増配に繋がり株主には恩恵との期待も強いようだ。 ダウ採用銘柄ではアップルのほか、ゴールドマン、ビザ、GEが下落。一方、インテルが上昇しているほか、ウォルマートやディズニー、ホームデポも堅調に推移している。 ウォルマートはアナリストが投資判断を「買い」に引き上げている。同銘柄を今年、片隅に放置していたのは間違いだったとしたうえで特に、コストコやホームデポの株価水準との比較を鑑みた場合、株価は更に上値が望めるとした。 ナスダックも反落。アップルの下げがIT・ハイテク株の利益確定売りを誘発した。アマゾン、フェイスブック、エヌビディアが下落しているほか、テスラ、ネトフリックスも軟調。 トラック製造のナビスターが大幅高。9-11月期決算を発表しており、1株利益、売上高ともに予想を上回った。6-8クラスのトラックやバスの北米での販売台数が31%増加したことが要因。 車関連の情報サイトを運営するカーズ・ドットコムが大幅高。物言う株主として知られる投資会社スターボードが、SECに提出した書類で持ち株比率を9.9%まで高めたことが明らかとなった。 ナビスター 45.19(+3.00 +7.11%) カーズ・ドットコム 29.16(+1.27 +4.55%) アルファベット(C) 1071.46(-5.68 -0.53%) フェイスブック 179.51(-1.31 -0.72%) ツイッター 25.18(+0.50 +2.01%) テスラ 331.04(-7.83 -2.31%) アマゾン 1184.64(-5.94 -0.50%) エヌビディア 195.83(-2.07 -1.05%) ダウ採用銘柄 J&J 141.92(+0.12 +0.08%) P&G 91.75(-0.13 -0.14%) ダウ・デュポン 71.43(+0.04 +0.06%) ボーイング 297.43(+1.29 +0.44%) キャタピラー 150.82(+1.05 +0.70%) ユナイテッド 126.94(+0.23 +0.18%) ビザ 112.33(-1.22 -1.07%) ナイキ 64.32(-0.49 -0.76%) GE 17.59(-0.18 -0.99%) 3M 238.20(-0.22 -0.09%) エクソンモビル 82.38(-0.56 -0.68%) シェブロン 119.80(+0.10 +0.08%) コカコーラ 46.12(+0.19 +0.40%) ディズニー 111.97(+0.94 +0.85%) マクドナルド 173.64(-0.56 -0.32%) ウォルマート 98.81(+0.91 +0.93%) ホームデポ 186.30(+1.57 +0.85%) JPモルガン 106.69(-0.27 -0.25%) トラベラーズ 135.60(+0.39 +0.29%) ゴールドマン 257.03(-2.99 -1.15%) アメックス 99.34(-0.34 -0.34%) Uヘルス 222.29(-0.38 -0.17%) IBM 153.41(+0.08 +0.05%) アップル 174.26(-2.16 -1.22%) ベライゾン 52.82(-0.44 -0.82%) マイクロソフト 85.79(-0.59 -0.68%) インテル 46.74(+0.48 +1.03%) ファイザー 36.98(-0.16 -0.42%) メルク 56.24(+0.02 +0.04%) シスコ 38.38(-0.10 -0.26%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。