テクニカルポイント 豪ドル/NZドルはダイヤモンド型からの上抜けを狙う

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
テクニカルポイント 豪ドル/NZドルはダイヤモンド型からの上抜けを狙う

1.1166 エンベロープ1%上限(10日間)
1.1123 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
1.1090 一目均衡表・基準線
1.1080 現値
1.1078 一目均衡表・雲(上限)
1.1060 21日移動平均
1.1055 10日移動平均
1.1047 一目均衡表・雲(下限)
1.1033 一目均衡表・転換線
1.0998 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)
1.0955 100日移動平均
1.0945 エンベロープ1%下限(10日間)
1.0823 200日移動平均

 豪ドル/NZドル相場は、9月以降ダイヤモンド型(ひし形)の形状を示している。拡張的な三角保ち合いと収縮的な通常の三角保ち合いを張り合わせたような格好となっている。足元では値動きが収束する方向となっており、RSI(14日)は50近傍での推移。しかし、10+21日移動平均線を昨日の陽線引けで上抜けており、短期的には上方を試す動きになっている。まずは、1.1123レベルのボリンジャーバンド上限の到達できるかどうかが注目される。
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。