ホームデポが軟調。8-10月期決算を発表しており、既存店売上高、1株利益ともに予想を上回った。ハリケーン関連の復興需要が収益を押し上げた。ハリケーン需要は2018年まで続くと見込んでいる模様。また、オンラインでの販売も好調で前年比19%の伸びを示し、全体を6.2%押し上げている。 ただ、好決算ではあったものの株価は上値が重い。ハリケーン需要で収益は押し上げられているものの、逆に店舗修復費用など支出も膨らんでおり利益を圧迫している。また、自然災害に伴う需要は利益率を押し下げる傾向にある。 米住宅市場への先行きへの不安感も台頭する中、好決算を素直に受けとる雰囲気でもないのかもしれない。 (8-10月期) ・既存店売上高:7.9%(予想:5.4%) 米国:7.7%(予想:5.3%) ・1株利益:1.84ドル(予想:1.82ドル) ・売上高:250.3億ドル(予想:245.2億ドル) ・平均売上伝票:92.84ドル (通期見通し) ・既存店売上高:6.5%(予想:5.5%) ・1株利益:7.36ドル(従来:7.29ドル)(予想:7.34ドル) ・売上高:6.3%増(従来:5.3%増) (NY時間10:11) ホームデポ 163.98(-1.38 -0.83%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|