テクニカルポイント ドルカナダ、下降トレンド継続も過熱感に注意

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
テクニカルポイント ドルカナダ、下降トレンド継続も過熱感に注意

1.3528 一目均衡表・雲(上限)
1.3515 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
1.3509 一目均衡表・雲(下限)
1.3387 100日移動平均
1.3336 200日移動平均
1.3230 一目均衡表・基準線
1.3186 エンベロープ1%上限(10日間)
1.3185 21日移動平均
1.3096 一目均衡表・転換線
1.3055 10日移動平均
1.2936 現値
1.2925 エンベロープ1%下限(10日間)
1.2855 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)

 ドルカナダは、5月5日に1.38手前までの高値をつけたあとは、売りの流れが継続している。足元ではボリンジャーバンド下限を押し下げながら下げ足を速めている。そのなかでRSI(14日)が一時24まで下落。30以下は売られ過ぎの過熱感が警戒される水準となっている。現在は28.3レベル。戻りのメドは10日線の1.3055レベルに。 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。