【注目スケジュール】 ―国内― ★4月完全失業率(8:30) ★4月有効求人倍率(8:30) □5月東京都区部消費者物価指数(8:30) ★4月鉱工業生産(8:50) □4月商業動態統計(8:50) □4月自動車輸出実績(13:00) □4月新設住宅着工戸数(14:00) □5月消費動向調査(14:00) □外国為替平衡操作の実施状況(19:00) ―海外― □ユーロ圏4月マネーサプライM3(17:00) □ユーロ圏5月消費者物価指数(18:00) ★米国4月個人所得(21:30) ★米国4月個人消費支出(21:30) □米国5月シカゴ購買部協会景気指数(22:45) □米国5月ミシガン大学消費者態度指数[確報値](23:00) □米YouTubeがオンライン映画祭を開催(~6月7日) □WTO一般理事会(ジュネーブ) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★日立 <6501> 、★オリンパス <7733> 、★ヤマハ発 <7272> 、★LIXILグ <5938> 、★三井金 <5706> 、★富士電機 <6504> 、★洋缶HD <5901> 、★PSS <7707> [東M]、★住友林 <1911> 、ブレーキ <7238> 、山一電機 <6941> 、ユニバーサル <6425> [JQ]、戸田建 <1860> 、トリケミカル <4369> 、武蔵精密 <7220> 、グローリー <6457> 、第一商品 <8746> [JQ]、東邦鉛 <5707> 、プレミアG <7199> 、AKIBA <6840> [JQ] 【シカゴ日経225先物 6月限(5月28日)】 ●円建て 21915 ( -115 ) ●ドル建て 21920 ( -110 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(5月28日)】 ●NYダウ 25400.64 ( -147.63 ) ●S&P500 3029.73 ( -6.40 ) ●NASDAQ 9368.98 ( -43.38 ) ○NY(WTI)原油 33.71 ( +0.90 ) ○NY金 1728.3 ( +1.5 ) 【本日の注目銘柄】 ◎高田工業所 <1966> [東証2] 前期経常は4%増益で着地・1-3月期(4Q)経常は55%増益、今期業績は非開示、前期配当を10円増額。 ◎TOWA <6315> 今期経常は3.1倍増益へ。 ◎三櫻工業 <6584> 前期経常は3.3倍増益で着地・1-3月期(4Q)経常は黒字浮上、今期業績は非開示。 ◎アクセル <6730> 前期経常は黒字浮上で上振れ着地・1-3月期(4Q)経常は黒字浮上、今期業績は非開示、前期配当を16円増額。 ◎プレシジョン・システム・サイエンス <7707> [東証M] PCR全自動検査装置と一体化したPCR試薬について、厚生労働省へ保険適用のための申請を行った。 ◎凸版印刷 <7911> 前期最終を43%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額。 ◎第一商品 <8746> [JQ] 非開示だった前期経常は10倍増益、未定だった配当は4期ぶり5円で復配。 ◎グローム・ホールディングス <8938> [JQG] 中期経営計画を策定。25年3月期に営業利益28.1億円(21年3月期計画は1.5億円)を目指す。 ●アイビーシー <3920> 上期最終は一転赤字転落で下振れ着地、20年9月期業績を未定に変更。 ●シャノン <3976> [東証M] 今期経常を一転赤字に下方修正。 ●日本精機 <7287> [東証2] 前期税引き前は54%減益で着地・1-3月期(4Q)税引き前は81%減益、今期業績は非開示。 ●HAPiNS <7577> [JQ] 前期最終を一転赤字に下方修正。 ●タカショー <7590> 2-4月期(1Q)経常は24%減益で着地。 (5月29日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。