【注目スケジュール】 ―国内― ★1-3月期法人企業統計調査(8:50) □5月新車販売(14:00) □5月軽自動車販売(14:00) ★東京都が休業要請などの緩和を「ステップ2」に移行 □日産自 <7201> は米工場を順次再開 □三菱重 <7011> は新会社「MHI RJ アビエーショングループ」設立 □任天堂 <7974> のオフィシャルストア「Nintendo TOKYO」営業再開 ―国内企業― ○ツヴァイ <2417> [東証2]:上場廃止 ―海外― □インドネシア、ドイツ市場休場 □中国5月財新製造業PMI(10:45) □米国5月製造業PMI[改定値](22:45) ★米国5月ISM製造業景況指数(23:00) □米国4月建設支出(23:00) 【本日の決算発表】 ショーワ <7274> 、藤コンポ <5121> 、オリバー <7959> 、ワットマン <9927> [JQ]、ゼネラルパ <6267> [JQ] 【シカゴ日経225先物 6月限(5月29日)】 ○円建て 21950 ( +140 ) ○ドル建て 21955 ( +145 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(5月29日)】 ●NYダウ 25383.11 ( -17.53 ) ○S&P500 3044.31 ( +14.58 ) ○NASDAQ 9489.87 ( +120.88 ) ○NY(WTI)原油 35.49 ( +1.78 ) ○NY金 1751.7 ( +23.4 ) 【本日の注目銘柄】 ◎FRONTEO <2158> [東証M] 中外製薬 <4519> と創薬支援AIシステムの利用についてライセンス契約を締結。 ◎ウェルネット <2428> 非開示だった今期経常は48%増益へ。 ◎ワンダーコーポレーション <3344> [JQ] 前期経常は13億円で着地、今期業績は非開示。 ◎シルバーエッグ・テクノロジー <3961> [東証M] 1-3月期(1Q)経常は3.3倍増益・上期計画を超過。 ◎エルテス <3967> [東証M] ネット中傷や風評被害を最小化するサービス「モニタリアン」の試験提供を開始。 ◎ZUU <4387> [東証M] 今期経常は黒字浮上へ。 ◎ストリームメディアコーポレーション <4772> [JQG] 親会社エムエム・エンタテインメントの子会社で歌手のマネジメントなどを手掛けるSMEJを吸収合併する。 ◎東邦亜鉛 <5707> 今期最終は黒字浮上へ。 ◎鉱研工業 <6297> [JQ] 前期経常は56%増益で上振れ着地、今期業績は非開示、前期配当を2円増額。 ◎ユニバーサルエンターテインメント <6425> [JQ] 1-3月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。 ◎曙ブレーキ工業 <7238> 前期経常は黒字浮上で上振れ着地、今期業績は非開示。 ●ツカダ・グローバルホールディング <2418> 上期配当を無配に修正。また、20年6月末からクオカードの贈呈を廃止する。株主優待券の贈呈は2枚(現行は1枚)に増やす。 ●AOI TYO Holdings <3975> 非開示だった上期最終は赤字転落、上期配当を無配に修正。 ●倉元製作所 <5216> [JQ] 1-3月期(1Q)最終は赤字転落で着地。 ●三井金属 <5706> 前期経常が下振れ着地・今期は89%減益へ。 ●ユー・エム・シー・エレクトロニクス <6615> 前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示。 ●ザインエレクトロニクス <6769> [JQ] 1-3月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。 ●ヤマハ発動機 <7272> 1-3月期(1Q)経常は28%減益で着地、未定だった上期配当は無配転落。 (6月1日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。