NY株式2日(NY時間09:52) ダウ平均 25573.00(+97.98 +0.39%) ナスダック 9537.65(-14.40 -0.15%) CME日経平均先物 22590(大証終比:+220 +0.97%) きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸して始まっている。米中対立や感染第2波など様々な潜在リスクがあるものの、投資家は各国で段階的に実施されている経済再開への期待感を温存している。 ここに来て予期しなかった事態も発生。白人警官による黒人男性殺害に対する抗議デモが米国各地で激化しており、略奪などが相次いでいる。トランプ大統領は事態を鎮静化するために軍の派遣も辞さない考えを示した。 市場では、抗議デモがさらに激化した場合、別の意味で経済再開の障害となるようであれば、先行きに対する楽観的な見方を変える必要性が出てくるとの声も出ており、事態を注意深く見守っているようだ。 ダウ平均は寄り付き直後に147ドル高まで上昇したものの、このところの上昇で次第に上値が重くなっている面もあり、伸び悩む動きも見られている。 IT・ハイテク株には利益確定売りが出ており、ナスダックはマイナス圏で推移している状況。 アルファベット(C) 1428.56(-3.26 -0.23%) フェイスブック 227.76(-4.15 -1.79%) ネットフリックス 424.94(-0.98 -0.23%) テスラ 890.33(-7.77 -0.87%) アマゾン 2461.50(-9.54 -0.39%) エヌビディア 348.99(-3.26 -0.93%) ツイッター 31.89(0.00 0.00%) ダウ採用銘柄 J&J 146.91(-0.28 -0.19%) P&G 117.62(+0.37 +0.32%) ダウ・インク 39.71(+1.10 +2.85%) ボーイング 154.32(+2.93 +2.01%) キャタピラー 122.64(+2.14 +1.78%) レイセオン 62.81(-1.31 -2.03%) ビザ 196.25(+1.90 +0.97%) ナイキ 99.38(-0.16 -0.16%) ウォルグリーン 43.16(-0.14 -0.33%) 3M 157.74(+2.16 +1.38%) エクソンモビル 47.15(+0.87 +1.91%) シェブロン 94.61(+1.82 +1.98%) コカコーラ 46.96(-0.03 -0.06%) ディズニー 118.68(-0.09 -0.08%) マクドナルド 186.67(-0.74 -0.40%) ウォルマート 123.83(-0.13 -0.10%) ホームデポ 247.83(+0.54 +0.22%) JPモルガン 100.11(+1.51 +1.55%) トラベラーズ 109.03(-0.12 -0.11%) ゴールドマン 203.15(+3.22 +1.64%) アメックス 99.39(+2.64 +2.78%) ユナイテッドヘルス 303.06(-2.87 -0.94%) IBM 125.07(+0.18 +0.14%) アップル 320.74(-1.11 -0.35%) ベライゾン 56.04(+0.26 +0.45%) マイクロソフト 182.60(-0.23 -0.13%) インテル 61.70(-0.16 -0.25%) ファイザー 35.55(+0.09 +0.24%) メルク 79.49(-0.07 -0.09%) シスコシステムズ 46.21(-0.09 -0.19%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。