NY時間の午後に入って米株は軟調地合いが目立っていたが、ここにきて再び上昇も。寄り付きから前半にかけて好調も続かないという昨日の流れと同じ展開にとみられたが、一時マイナス圏に沈んだダウ平均が再び100ドル超えの上昇に。IT・ハイテク主導で売りが出ており、ナスダック総合は1%を超える下げが見られたが、下げ幅を縮めてきている。前日比は、ダウ工業株30種平均が115.90ドル高の2万7650.48ドル、ナスダック総合指数が80.55安の1万0839.04、S&P500が3.86安の3335.33。 ダウ平均は30銘柄中マイナス圏は8銘柄と限定的。アップル、セールスフォースなどICT関連が下げている。ナイキが強いほか、化学品のダウ・インク、生活衛生用品のP&Gなどがしっかり。 GAFA関連ではアマゾンが2%超の下げ、このところの下げからの回復が見られたネットフリックスは上げ幅を大きく縮めている。 アルファベット(C) 1516.80(-15.22 -0.99%) フェイスブック 266.39(-1.70 -0.63%) ネットフリックス 484.06(+3.39 +0.71%) テスラ 371.30(-0.04 -0.01%) アマゾン 3116.30(-58.81 -1.85%) エヌビディア 486.97(-5.50 -1.12%) ツイッター 38.97(+0.02 +0.05%) ダウ採用銘柄 J&J 148.08(+1.17 +0.80%) P&G 138.39(+1.69 +1.24%) ダウ・インク 49.97(+1.27 +2.61%) ボーイング 159.93(+2.24 +1.42%) キャタピラー 152.99(+3.13 +2.09%) ハネウェル 166.48(+2.21 +1.35%) ビザ 200.51(-1.03 -0.51%) ナイキ 118.22(+3.43 +2.99%) ウォルグリーン 34.73(+0.05 +0.13%) 3M 165.84(+2.69 +1.65%) セールスフォース 243.12(-4.68 -1.89%) シェブロン 77.77(-0.38 -0.49%) コカコーラ 50.99(+0.99 +1.98%) ディズニー 131.99(-1.23 -0.92%) マクドナルド 218.22(+0.98 +0.45%) ウォルマート 136.45(-0.36 -0.26%) ホームデポ 276.91(+4.21 +1.54%) JPモルガン 100.63(+0.80 +0.80%) トラベラーズ 113.44(+1.64 +1.47%) ゴールドマン 200.41(+0.40 +0.20%) アメックス 103.24(+0.47 +0.46%) ユナイテッドヘルス 300.84(-2.51 -0.82%) IBM 121.11(+0.55 +0.46%) アップル 111.83(-1.66 -1.46%) ベライゾン 59.71(+0.18 +0.29%) マイクロソフト 203.76(-1.61 -0.78%) インテル 49.28(+0.32 +0.65%) アムジェン 243.14(+2.73 +1.14%) メルク 84.65(+1.08 +1.29%) シスコシステムズ 39.76(+0.19 +0.48%) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。