NY株式16日(NY時間16:33) ダウ平均 28032.38(+36.78 +0.13%) S&P500 3385.49(-15.71 -0.46%) ナスダック 11050.47(-139.86 -1.25%) CME日経平均先物 23360(大証終比:+60 +0.26%) きょうのNY株式市場でダウ平均は上昇したものの、終盤に伸び悩む動きを見せた。IT・ハイテク株中心に戻り売りが強り、株式市場を圧迫したようだ。午後になってFOMCの結果が発表され、FOMCメンバーの金利見通しでは2023年までのゼロ金利据え置きが示されたが、パウエルFRB議長が会見で「予想よりも早い回復が持続するかどうかはわからない」と述べたことを嫌気しているようだ。また、政策指針の枠組み見直しについても言及がほぼ無かったことも失望感に繋がっている模様。 ダウ平均は一時369ドル高まで上昇していたものの、FOMC後に前日付近まで急速に伸び悩んだ。エネルギーや産業、銀行株は上昇したものの、IT・ハイテク株が一斉に下げ、株価指数を圧迫した。 なお、取引開始前に発表された8月の米小売売上高は予想を下回ったものの、株式市場への影響は限定的だった。 ダウ採用銘柄ではアップルやマイクロソフト、セールスフォースが下落したほか、ホームデポ、ナイキ、ウォルマートが軟調。一方、ウォルグリーンが上昇したほか、シェブロン、ボーイング、3M、キャタピラーも堅調。 ナスダックは下げ幅を拡大。テスラやアップル、フェイスブックなど主力株は揃って下落。 フェイスブックは米連邦取引委員会(FTC)が、同社を相手取り反トラスト法違反で提訴する可能性に備えていると伝わった。 フェデックスが決算受け上昇。パンデミックに伴う巣ごもりで、eコマースの需要が拡大し、陸送部門の伸び大きく寄与した。 イーストマン・コダックが急伸。同社が国防生産法(DPA)に基づく7.65億ドルの政府融資発表前後に、同社の幹部らがストックオプションを付与されたことついて、米下院と証券取引委員会(SEC)は不正があったのか調査を行っている。同社も法律事務所に依頼し社内調査を行ったが、その法律事務所が調査結果を報告し、融資発表前の同社のストックオプション付与方法は適切ではなかったものの、インサイダー取引にはあたらず、法的問題はないとの見解を示したことが好感されている。 クラウドデータウェアハウスのスノーフレイクが本日、NY証券取引所に上場した。初値は245ドルとIPO価格120ドルの2倍以上で取引を開始した。一時319ドルまで買われる場面もみられた。 アパレルのタペストリー(旧コーチ)が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を21ドルとしている。 フェデックス 250.30(+13.63 +5.76%) イーストマン・コダック 8.51(+2.28 +36.60%) スノーフレイク 253.93(+133.93 +111.61%) タペストリー 18.10(+1.26 +7.48%) アルファベット(C) 1520.90(-20.54 -1.33%) フェイスブック 263.52(-8.90 -3.27%) ネットフリックス 483.86(-12.13 -2.45%) テスラ 441.76(-8.00 -1.78%) アマゾン 3078.10(-78.03 -2.47%) エヌビディア 500.58(-19.06 -3.67%) ツイッター 39.60(+0.51 +1.30%) ダウ採用銘柄 J&J 148.40(-0.49 -0.33%) P&G 137.70(-0.93 -0.67%) ダウ・インク 49.70(-1.37 -2.68%) ボーイング 167.46(+3.97 +2.43%) キャタピラー 151.11(+2.51 +1.69%) ハネウェル 170.00(+1.70 +1.01%) ビザ 205.13(-0.26 -0.13%) ナイキ 118.59(-0.68 -0.57%) ウォルグリーン 36.27(+0.99 +2.81%) 3M 169.51(+2.94 +1.77%) セールスフォース 250.60(-1.08 -0.43%) シェブロン 78.56(+2.21 +2.89%) コカコーラ 50.79(-0.26 -0.51%) ディズニー 132.09(+0.85 +0.65%) マクドナルド 224.81(+2.44 +1.10%) ウォルマート 136.26(-1.10 -0.80%) ホームデポ 281.63(-3.95 -1.38%) JPモルガン 99.70(+0.42 +0.42%) トラベラーズ 113.17(+1.02 +0.91%) ゴールドマン 200.68(+2.68 +1.35%) アメックス 105.98(-0.70 -0.66%) ユナイテッドヘルス 306.52(-0.71 -0.23%) IBM 124.22(+1.78 +1.45%) アップル 112.13(-3.41 -2.95%) ベライゾン 60.37(-0.23 -0.38%) マイクロソフト 205.05(-3.73 -1.79%) インテル 50.37(+0.37 +0.74%) アムジェン 247.96(-0.57 -0.23%) メルク 85.57(+1.36 +1.62%) シスコシステムズ 40.42(-0.18 -0.44%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。