NY株式6日(NY時間12:49) ダウ平均 28226.15(+77.51 +0.28%) ナスダック 11317.25(-15.23 -0.14%) CME日経平均先物 23415(大証終比:+15 +0.06%) きょうのNY株式市場でダウ平均は横ばい。追加対策への期待感は温存しており、きょうもペロシ下院議長とムニューシン米財務長官の協議が行われる予定。前日にトランプ大統領が退院したが、ホワイトハウスは順調に回復しているとのコメントを発表していた。 きょうはIT株の下げが全体を圧迫している。米下院の委員会が、テクノロジー産業の競争について調査しており、アマゾンやアップルといった巨大企業の寡占を阻止するために独禁法の改正を含む抜本的な改革案を用意していると伝わっている。 きょうはボーイングが下落しておりダウ平均を圧迫。向こう10年の長期見通しを公表しており、パンデミックにより航空機への需要は低迷し、長期の納入見通しを昨年から11%下方修正した。 アルファベット(C) 1469.87(-16.15 -1.09%) フェイスブック 262.78(-1.88 -0.71%) ネットフリックス 513.16(-7.49 -1.44%) テスラ 419.86(-5.82 -1.37%) アマゾン 3151.00(-48.20 -1.51%) エヌビディア 561.67(+15.97 +2.93%) ツイッター 46.35(-0.96 -2.03%) ダウ採用銘柄 J&J 148.00(-0.23 -0.16%) P&G 140.14(+0.75 +0.54%) ダウ・インク 49.58(+1.00 +2.11%) ボーイング 166.80(-4.40 -2.62%) キャタピラー 155.03(+1.54 +1.03%) ハネウェル 169.83(+1.11 +0.67%) ビザ 203.85(+0.31 +0.15%) ナイキ 130.02(+2.11 +1.67%) ウォルグリーン 36.85(+0.24 +0.67%) 3M 164.57(+1.82 +1.13%) セールスフォース 254.33(+2.80 +1.13%) シェブロン 73.49(+0.79 +1.11%) コカコーラ 49.62(+0.24 +0.49%) ディズニー 122.87(-0.50 -0.41%) マクドナルド 226.73(+0.66 +0.30%) ウォルマート 141.76(-0.04 -0.03%) ホームデポ 280.79(-1.31 -0.47%) JPモルガン 99.95(+0.91 +0.93%) トラベラーズ 112.82(+0.91 +0.84%) ゴールドマン 205.39(+3.59 +1.80%) アメックス 104.46(+0.57 +0.56%) ユナイテッドヘルス 318.64(+0.49 +0.16%) IBM 123.79(+1.78 +1.48%) アップル 115.31(-1.19 -1.05%) ベライゾン 59.67(+0.01 +0.02%) マイクロソフト 208.34(-2.04 -0.99%) インテル 52.32(+0.63 +1.23%) アムジェン 254.95(-0.95 -0.39%) メルク 80.42(-0.82 -1.01%) シスコシステムズ 39.00(+0.43 +1.11%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。