NY株式6日(NY時間15:42) ダウ平均 27819.82(-328.82 -1.17%) ナスダック 11178.42(-154.07 -1.36%) CME日経平均先物 23330(大証終比:-70 -0.30%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は急速に下げ幅を拡大し、一時400ドル超下落する場面もみられた。トランプ大統領が民主党の景気対策案を拒否し、追加経済対策の協議を大統領選後まで停止すると発表したことが引き金となっている。ペロシ下院議長ムニューシン米財務長官の協議が続いていたことから、市場は大統領選前の合意への期待を高めていた分、失望感が強まっている模様。 IT株の下げが全体を圧迫していたものの、下値では押し目買いも見られ、株式市場は堅調に推移していた。しかし、トランプ大統領の発言で一気に失望売りが出た格好。 IT株の下げについては、米下院の委員会が、テクノロジー産業の競争について調査しており、アマゾンやアップルといった巨大企業の寡占を阻止するために独禁法の改正を含む抜本的な改革案を用意していると伝わっていた。 きょうはボーイングが下落が目立っており、ダウ平均を圧迫。向こう10年の長期見通しを公表しており、パンデミックにより航空機への需要は低迷し、長期の納入見通しを昨年から11%下方修正した。2030年まで回復は難しいとの見方から、大型機の納入は2029年まで15%縮小するとの見方も示した。 そのほか、ダウ採用銘柄ではアップルやマイクロソフトが下落しているほか、メルク、ホームデポ、ディズニー、ウォルグリーンが下落。一方、シスコシステムズ、シェブロン、IBMはプラス圏を維持している。 ナスダックも大幅安。エヌビディアは上昇しているものの、そのほかのアマゾンやテスラ、フェイスブックといった主力株は概ね下げている。 エヌビディアは「GPUテクノロジー・コンファレンス」を開催しており、アナリストからの高評価が相次いでいた。 ソフトウエア開発のアルテリックスが大幅高。7-9月期(第3四半期)のガイダンスを公表しており、売上高を従来の見通しから上方修正した。 環境センサーや燃料供給装置などエネルギー技術を手掛けるボンティアが上昇。S&Pダウジョーンズが前日引け後に、同社をS&P500株価指数の算出銘柄に採用し、ノーブルエナジーを除外すると発表した。10月9日の取引開始前から反映されるとしている。 半導体製造のAXTが下落。同社株は先週9月29日から突然買いが強まり、この1週間で30%超上昇している。3月安値からもすでに約250%上昇。このところの上昇を受けてアナリストが、株価を引き上げるような重要な材料は見当たらないと指摘し、投資判断を「中立」に引き下げている。 アルテリックス 146.79(+32.91 +28.90%) ボンティア 35.00(+0.75 +2.19%) AXT 6.01(-0.55 -8.32%) アルファベット(C) 1453.54(-32.48 -2.19%) フェイスブック 259.55(-5.10 -1.93%) ネットフリックス 506.62(-14.03 -2.69%) テスラ 412.95(-12.73 -2.99%) アマゾン 3100.00(-99.20 -3.10%) エヌビディア 553.44(+7.74 +1.42%) ツイッター 45.59(-1.72 -3.64%) ダウ採用銘柄 J&J 146.25(-1.98 -1.34%) P&G 139.48(+0.09 +0.06%) ダウ・インク 48.05(-0.53 -1.09%) ボーイング 160.70(-10.50 -6.13%) キャタピラー 151.97(-1.52 -0.99%) ハネウェル 167.18(-1.54 -0.91%) ビザ 200.69(-2.85 -1.40%) ナイキ 127.86(-0.05 -0.04%) ウォルグリーン 36.00(-0.61 -1.67%) 3M 162.28(-0.47 -0.29%) セールスフォース 251.19(-0.34 -0.14%) シェブロン 72.78(+0.08 +0.11%) コカコーラ 48.97(-0.41 -0.83%) ディズニー 121.21(-2.16 -1.75%) マクドナルド 224.35(-1.72 -0.76%) ウォルマート 140.76(-1.04 -0.73%) ホームデポ 276.94(-5.16 -1.83%) JPモルガン 98.07(-0.97 -0.98%) トラベラーズ 111.30(-0.61 -0.55%) ゴールドマン 201.64(-0.16 -0.08%) アメックス 101.76(-2.13 -2.05%) ユナイテッドヘルス 314.87(-3.28 -1.03%) IBM 122.12(+0.11 +0.09%) アップル 113.46(-3.04 -2.61%) ベライゾン 59.44(-0.22 -0.37%) マイクロソフト 205.88(-4.50 -2.14%) インテル 51.53(-0.16 -0.31%) アムジェン 253.61(-2.29 -0.89%) メルク 79.75(-1.49 -1.83%) シスコシステムズ 38.67(+0.10 +0.26%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。