アジア株は総じて上昇 インド株は大幅続伸、1カ月ぶりに50000の大台を突破 東京時間14:01現在 香港ハンセン指数 29418.04(+525.18 +1.82%) 中国上海総合指数 3524.42(+19.14 +0.55%) 台湾加権指数 15804.02(+393.93 +2.56%) 韓国総合株価指数 3084.45(+27.92 +0.91%) 豪ASX200指数 6767.90(+104.94 +1.57%) インドSENSEX30種 49859.99(+1259.38 +2.72%) アジア株は総じて上昇、前日の米株高を好感した買いが続いている。ロビンフッターと呼ばれる個人投資家集団による投機的な売買が弱まったことで、米株式市場が混乱から落ち着きを取り戻した。2日のアジア時間にバイデン米大統領が新型コロナ対策で共和党上院議員らと生産的な協議ができたと語ったほか、合意には至らなかったが協議は継続すると述べたことを受け、米株価指数は時間外でも上昇している。14時時点でダウ先物は150ドル高。 インド株は大幅続伸。一時、約1カ月ぶりに50000の大台を突破した。前日に発表された2021年度予算案の内容が引き続き好感されているもよう。インド財務相が、銀行の不良債権の受け皿機関「バッドバンク」の設立計画を発表したことを受け、きょうも銀行株を中心に幅広い銘柄に買いが入っている。HDFC銀行は5.9%高、アクシス銀行は4.2%高。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|