百貨店のコールズが上昇。ブルームバーグが関係者の話として、同社はアクティビスト(物言う株主)からの圧力にさらされていると伝えた。アクティビストらの投資グループは今年初めに、コールズの取締役会に対し9名の取締役を指名したうえで、在庫を縮小してプロモーションを合理化するよう圧力をかけているという。コールズの取締役会は12名。 その投資グループはマセラム・アドバイザーズ、アンコラ、パートナーズ・アセット、4010キャピタルなどがおり、合計で9.5%の株式を保有しているという。 コールズの広報担当者は、「同社の取締役会と経営陣は12月初旬から投資家グループと協議しており、新しい考えに耳を傾けることはできる」と述べた。 投資グループらは、同社のガスCEOと協力するために、小売業の経験豊富な人材を取締役会に配置し、一部の非中核不動産の売却やリースバックを検討するよう望んでいるという。 (NY時間10:09) コールズ 57.84(+5.14 +9.75%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|