健康飲料のニューエイジ・ビバレッジズが上昇。10-12月期決算(第4四半期)を発表しており、売上高が53%伸び、予想も上回った。具体的なガイダンスは示さなかったものの、経営陣からは強気なコメントが発信されており、投資家の安心感を誘っている模様。 ウィリスCEOは、「西欧や米国、メキシコでは過去最高の成長が見込まれ、2021年の第1四半期には中国や日本の市場も回復が見込まれる」と述べた。 第4四半期の決算はわらわれが目指す売上高と最終利益の上昇トレンドの始まりに過ぎないということを確信したとも述べた。 (10-12月・第4四半期) ・売上高:9040万ドル(予想:8100万ドル) ・粗利益率(調整後):66.8% ・EBITDA(調整後):286万ドル (NY時間09:51) ニューエイジ・ビバレッジズ 3.17(+0.19 +6.21%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|