バイオライフが上昇 決算や買収を好感 目標株価引き上げの動きも=米国株個別

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 細胞や組織の保存装置などを手掛ける医療機器のバイオライフが上昇。10-12月期決算(第4四半期)を発表しており、1株損益は予想以上の赤字となったものの、売上高が予想を上回った。同社はまた、スターリング・ウルトラコールド社の買収も発表した。

 今回の決算と買収を受けて、アナリストからは評価の声も出ており、目標株価を50ドルに引き上げている。今回の買収でバイオライフは、ワクチンと従来の生物製剤の超低温貯蔵技術のプレゼンスを拡大できるとしている。これまでニッチな市場での活動が中心だったが、今回の買収により巨大市場へのシフトが可能になるという。

(10-12月・第4四半期)
・1株利益(調整後):-0.01ドル(予想:0.00ドル)
・売上高:1472万ドル(予想:1354万ドル)

(NY時間14:53)
バイオライフ 41.71(+3.14 +8.14%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。