NY株式6日(NY時間10:25) ダウ平均 33534.72(+7.53 +0.02%) ナスダック 13720.91(+15.32 +0.11%) CME日経平均先物 29755(大証終比:+55 +0.19%) きょうのNY株式市場は小幅な値動きで始まっている。ダウ平均は横ばいで推移している一方で、ナスダックも小幅高となっている。 バイデン大統領の2兆ドル超のインフラ投資計画やワクチン接種の迅速な展開を手掛とした景気回復への期待から、前日のダウ平均は最高値を更新した。ただ、本日は主要な経済指標やイベントもなく材料難の中で、その動きも一服している。 市場も落ち着きを取り戻しているようで、市場のボラティリティを示し恐怖指数とも呼ばれているVIX指数は17ポイント台に低下し、パンデミック前の水準まで低下している。 ここに来て株式市場は、財政刺激策やワクチン展開の材料をある程度織り込んだ節もある中、来週の大手銀を皮切りに始まる1-3月期決算を見極めたいとの雰囲気も出ているようだ。 本日の株式市場は全体的にまちまちな動きが見られる中で、原油相場が60ドル台を回復していることからエネルギー株が上昇しているほか、銀行株も堅調。一方、IT・ハイテク株はまちまちの動き。 アルファベット(C) 2227.77(+2.22 +0.10%) フェイスブック 307.04(-1.87 -0.61%) ネットフリックス 547.40(+6.73 +1.24%) テスラ 690.44(-0.61 -0.09%) アマゾン 3241.00(+14.27 +0.44%) エヌビディア 558.06(-1.44 -0.26%) ツイッター 67.24(+3.00 +4.67%) ダウ採用銘柄 ユナイテッドヘルス 364.20(-5.98 -1.63%) メルク 76.55(-0.45 -0.58%) マクドナルド 230.20(+1.35 +0.60%) マイクロソフト 248.29(-0.78 -0.32%) ホームデポ 315.52(+0.12 +0.04%) ボーイング 256.83(-2.53 -1.00%) ベライゾン 58.88(+0.01 +0.02%) ビザ 218.57(-0.47 -0.22%) ハネウェル 220.82(+1.55 +0.71%) ナイキ 136.57(+1.45 +1.10%) トラベラーズ 153.35(+1.32 +0.88%) ディズニー 189.69(+1.19 +0.63%) ダウ・インク 64.98(+0.39 +0.60%) セールスフォース 219.54(-0.75 -0.34%) シスコシステムズ 52.18(-0.23 -0.44%) シェブロン 105.05(+0.54 +0.51%) コカ・コーラ 53.49(+0.68 +1.29%) ゴールドマン 326.81(+3.27 +1.00%) キャタピラー 236.14(+2.43 +1.04%) ウォルマート 139.23(-0.20 -0.15%) ウォルグリーン 56.18(-0.60 -1.10%) インテル 66.17(-0.37 -0.57%) アメックス 146.09(+0.03 +0.02%) アムジェン 251.05(-0.91 -0.37%) アップル 126.28(+0.38 +0.31%) P&G 136.59(+0.14 +0.10%) JPモルガン 153.44(-0.18 -0.12%) J&J 164.18(+0.75 +0.46%) IBM 134.75(-1.18 -0.89%) 3M 195.47(+0.50 +0.26%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。