【注目スケジュール】 ―国内― ★9月完全失業率(8:30) ★9月有効求人倍率(8:30) □10月東京都区部消費者物価指数(8:30) ★9月鉱工業生産(8:50) □9月自動車輸出実績(13:00) □10月消費動向調査(14:00) □9月新設住宅着工戸数(14:00) □外国為替平衡操作の実施状況(19:00) ―国内企業― ○B&P <7804> :東証M→東証2部 ―海外― □トルコ市場休場 □ドイツ7-9月期GDP(17:00) □ユーロ圏10月消費者物価指数(18:00) ★ユーロ圏7-9月期GDP(18:00) ★米国9月個人所得(21:30) ★米国9月個人消費支出(21:30) □米国10月シカゴ購買部協会景気指数(22:45) □米国10月ミシガン大学消費者態度指数[確報値](23:00) ―海外決算― [米]シェブロン、エクソンモービル 、アッヴィ 、アンダー・アーマー 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★レーザーテク <6920> 、★村田製 <6981> 、★ANAHD <9202> 、★第一三共 <4568> 、★野村 <8604> 、★KDDI <9433> 、★商船三井 <9104> 、★JT <2914> 、★デンソー <6902> 、★アステラス <4503> 、三菱重 <7011> 、メルカリ <4385> [東M]、モノタロウ <3064> 、エプソン <6724> 、NEC <6701> 、イビデン <4062> 、SGHD <9143> 、日本M&A <2127> 、Jパワー <9513> 、LIXIL <5938> 【シカゴ日経225先物 12月限(10月28日)】 ○円建て 28905 ( +145 ) ○ドル建て 28925 ( +165 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(10月28日)】 ○NYダウ 35730.48 ( +239.79 ) ○S&P500 4596.42 ( +44.74 ) ○NASDAQ 15448.11 ( +212.28 ) ○米10年債利回り 1.574 ( +0.026 ) ○NY(WTI)原油 82.81 ( +0.15 ) ○NY金 1802.6 ( +3.8 ) 【本日の注目銘柄】 ◎システナ <2317> 11月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。7-9月期(2Q)経常は8%増益。 ◎DNAチップ研究所 <2397> [東証2] 肺がんの高感度パネル検査「肺がんコンパクトパネル」の医療機器製造販売承認を申請。 ◎シャノン <3976> [東証M] 子会社ジクウが簡単に3Dバーチャル展示会を開始できるサービス「ZIKU」を提供開始。 ◎メディカルシステムネットワーク <4350> 上期経常を27%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎JCRファーマ <4552> 上期経常は10倍増益で着地、今期配当を4円増額修正。 ◎エフアンドエム <4771> [JQ] 今期経常を一転61%増益に上方修正・3期ぶり最高益更新へ。 ◎有沢製作所 <5208> 今期経常を一転3%増益に上方修正、未定だった配当は14円増配。 ◎東邦金属 <5781> [東証2] 今期経常を一転2.8倍増益に上方修正。 ◎マクセル <6810> 今期最終を63%上方修正、配当も16円増額。 ◎ミナトホールディングス <6862> [JQ] 今期経常を2.1倍上方修正。 ◎日本アビオニクス <6946> [東証2] 上期経常が3.3倍増益で着地・7-9月期も67%増益。 ◎協栄産業 <6973> 上期経常は黒字浮上で上振れ着地・通期計画を超過、今期配当を10円増額修正。また、本社売却に伴い、22年3月期に売却益14.7億円を特別利益に計上する。 ●クリエイト・レストランツ・ホールディングス <3387> 2170万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限325万5000株の第三者割当増資を実施する。発行価格は11月8日から10日までのいずれかの日に決定。 ●メディアリンクス <6659> [JQ] 上期最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大。 ●フォスター電機 <6794> 今期経常を一転赤字に下方修正。 ●日本瓦斯 <8174> 上期経常は40%減益で下振れ着地。 (10月29日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。