NY原油時間外 一時上昇も、サボリージャ原発安全性を確保との報道で少し戻す 東京時間13:20現在 NY原油先物APR 22月限(WTI)(時間外取引) 1バレル=109.73(+2.06 +1.91%) ロシア産原油の供給が滞っている問題で、昨日116ドル台を付けたNY原油。ロシア産原油は2020年データで世界の12.1%の生産となっており、代替が見つかるものではなく、需給ひっ迫感が強まっている。昨日は高値後106ドル台前半まで下落。今日はウクライナの原子力発電所サボリージャへロシア軍が砲撃との報道で112ドル台後半を付けたが、安全性確保との報道もあり、109ドル台に戻している。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|