【注目スケジュール】 ―国内― ★2月鉱工業生産(8:50) □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □2月建設機械出荷金額(13:00) □2月自動車輸出実績(13:00) □2月新設住宅着工戸数(14:00) □外国為替平衡操作の実施状況(19:00) □KDDI <9433> が3G(ガラケー)向けサービスを終了 □2年国債入札 ―国内企業― ★ノバック <5079> :東証2上場 ―海外― ★中国3月製造業PMI(10:30) □中国3月非製造業PMI(10:30) □英国10-12月期GDP[改定値](15:00) □ドイツ3月失業率(16:55) □ユーロ圏2月失業率(18:00) □米国週間新規失業保険申請件数(21:30) ★米国2月個人所得(21:30) ★米国2月個人消費支出(21:30) □米国3月シカゴ購買部協会景気指数(22:45) □OPECプラス閣僚級会合 ―海外決算― [米]ウォルグリーン【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★ニトリHD <9843> 、FフォースG <7068> [東M]、スターマイカ <2975> 、宝&CO <7921> 、KTK <3035> [JQ]、ヤマシタHD <9265> 、Tアルファ <3089> [JQ]、クラウディア <3607> 、岡谷鋼機 <7485> [名]、日本プロセス <9651> [JQ]、セキチュー <9976> [JQ] 【シカゴ日経225先物 6月限(3月30日)】 ●円建て 27760 ( -240 ) ●ドル建て 27805 ( -195 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(3月30日)】 ●NYダウ 35228.81 ( -65.38 ) ●S&P500 4602.45 ( -29.15 ) ●NASDAQ 14442.27 ( -177.36 ) ●米10年債利回り 2.353 ( -0.045 ) ○NY(WTI)原油 107.82 ( +3.58 ) ○NY金 1939.0 ( +21.0 ) 【本日の注目銘柄】 ◎アマナ <2402> [東証M] 債務超過の解消に伴い、東証が上場廃止に係る猶予期間入り銘柄の指定を解除。 ◎LAホールディングス <2986> [JQG] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.64%にあたる25万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月11日から6月30日まで。 ◎バイク王&カンパニー <3377> [東証2] 上期経常を37%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。 ◎メドレックス <4586> [東証M] コロンビア大学アービング医療センターの研究室とマイクロニードル技術を用いた共同研究契約を締結。乳がんに対する抗がん作用の可能性を探る。 ◎ブライトパス・バイオ <4594> [東証M] 今期売上を一転8.5倍増収に上方修正。 ◎ERIホールディングス <6083> 6-2月期(3Q累計)経常が18倍増益で着地・12-2月期も5.8倍増益。 ◎GFA <8783> [JQ] 韓国・TAMAGO Groupが展開するNFTプラットフォーム「DIGI Tama」に参加。 ◎Green Earth Institute <9212> [東証M] 三井化学 <4183> と「バイオポリプロピレン」の商用生産に向けた研究開発を開始。 ●日創プロニティ <3440> [東証2] 今期経常を一転51%減益に下方修正。 ●アイ・アールジャパンホールディングス <6035> 今期経常を一転14%減益に下方修正。 (3月31日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。