日本取引所が公表した先物手口情報によると、7月22日の日経225ミニ期近(2022年8月限)の日中取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはUBS証券の2000枚、売り越しトップは大和証券の2000枚だった。 ◯2022年8月限(特別清算日:8月12日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き UBS証券 0( 0) 2000( 0) +2000 ソシエテジェネラル証券 4528( 4528) 5135( 5135) +607 auカブコム証券 412( 412) 427( 427) +15 GMOクリック証券 106( 106) 117( 117) +11 松井証券 75( 75) 83( 83) +8 フィリップ証券 0( 0) 6( 6) +6 山和証券 0( 0) 5( 5) +5 廣田証券 0( 0) 2( 2) +2 ドイツ証券 1( 1) 2( 2) +1 JPモルガン証券 0( 0) 1( 1) +1 SBI証券 2849( 1339) 2850( 1340) +1 立花証券 4( 4) 4( 4) 0 SBIネオトレード 106( 106) 106( 106) 0 インタラクティブ証券 13( 13) 12( 12) -1 共和証券 5( 5) 1( 1) -4 日産証券 18( 18) 12( 12) -6 ビーオブエー証券 18( 18) 0( 0) -18 岡三証券 68( 68) 20( 20) -48 マネックス証券 213( 213) 154( 154) -59 楽天証券 1337( 1337) 1192( 1192) -145 ABNクリアリン証券 8657( 8657) 8281( 8281) -376 大和証券 2000( 0) 0( 0) -2000 ◯2022年9月限(特別清算日:9月9日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ソシエテジェネラル証券 100070(100070) 106168(106168) +6098 JPモルガン証券 0( 0) 5119( 5119) +5119 ABNクリアリン証券 214858(214858) 219550(219550) +4692 シティグループ証券 0( 0) 2516( 2516) +2516 日産証券 4849( 4849) 5849( 5849) +1000 SBIネオトレード 1798( 1798) 2057( 2057) +259 サスケハナ・ホンコン 8395( 8395) 8395( 8395) 0 マネックス証券 3988( 3988) 3935( 3935) -53 岡三証券 4689( 4689) 4589( 4361) -100 GMOクリック証券 2384( 2384) 2204( 2204) -180 auカブコム証券 7549( 7549) 7101( 7101) -448 松井証券 14930( 14930) 14432( 14432) -498 ビーオブエー証券 2945( 2945) 2133( 2133) -812 野村証券 3990( 2943) 3147( 2100) -843 ゴールドマン証券 6059( 6059) 4581( 4581) -1478 山和証券 1543( 1543) 0( 0) -1543 楽天証券 19893( 19893) 18209( 18209) -1684 インタラクティブ証券 1723( 1723) 0( 0) -1723 BNPパリバ証券 3782( 3554) 1872( 1872) -1910 モルガンMUFG証券 3866( 3848) 1849( 1831) -2017 バークレイズ証券 11688( 11688) 9347( 9347) -2341 SBI証券 57431( 32144) 52773( 27486) -4658 ◯2022年10月限(特別清算日:10月14日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 楽天証券 9( 9) 16( 16) +7 マネックス証券 6( 6) 10( 10) +4 ABNクリアリン証券 43( 43) 46( 46) +3 GMOクリック証券 0( 0) 1( 1) +1 岡三証券 4( 4) 1( 1) -3 auカブコム証券 18( 18) 15( 15) -3 ソシエテジェネラル証券 4( 4) 0( 0) -4 SBI証券 39( 13) 34( 8) -5 ※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。