【注目スケジュール】 ―国内― □9月企業向けサービス価格指数(8:50) ★8月景気動向指数[改定値](14:00) ―国内企業― ★アトラスT <9563> :東証G上場 ★リンカーズ <5131> :東証G上場 ―海外― □インド市場休場 □米国MBA住宅ローン申請指数(20:00) □米国9月卸売在庫(21:30) ★米国9月新築住宅販売件数(23:00) □米国週間石油在庫統計(23:30) □カナダ中銀が政策金利を発表 □ブラジル中銀が政策金利を発表 □米国5年国債入札 ―海外決算― [米]★メタ・プラットフォームズ、ブリストル-マイヤーズ、ボーイング 、フォード 、ウルフスピード 、ハーレーダビッドソン /[欧]ドイツ銀行 /[韓]LGディスプレイ 、SKハイニックス 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★ルネサス <6723> [東P]、★キヤノン <7751> [東P]、サイバー <4751> [東P]、オムロン <6645> [東P]、カプコン <9697> [東P]、日立建機 <6305> [東P]、日立金 <5486> [東P]、日東電 <6988> [東P]、日清粉G <2002> [東P]、JCRファ <4552> [東P]、フューチャー <4722> [東P]、富士通ゼ <6755> [東P]、航空電子 <6807> [東P]、北海電 <9509> [東P]、九電工 <1959> [東P]、信越ポリ <7970> [東P]、太平洋工 <7250> [東P]、バルカー <7995> [東P]、カワチ薬品 <2664> [東P]、SBテク <4726> [東P] 【シカゴ日経225先物 12月限(10月25日)】 ○円建て 27555 ( +295 ) ○ドル建て 27560 ( +300 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(10月25日)】 ○NYダウ 31836.74 ( +337.12 ) ○S&P500 3859.11 ( +61.77 ) ○NASDAQ 11199.11 ( +246.50 ) ●米10年債利回り 4.101 ( -0.145 ) ○NY(WTI)原油 85.32 ( +0.74 ) ○NY金 1658.0 ( +3.9 ) 【本日の注目銘柄】 ◎カヤック <3904> [東証G] 連結子会社ウェルプレイド・ライゼストの東証グロースへの上場が承認。 ◎プレステージ・インターナショナル <4290> [東証P] 上期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額、配当も0.5円増額。 ◎テセック <6337> [東証S] 今期経常を一転37%増益に上方修正、配当も30円増額。 ◎ミナトホールディングス <6862> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.61%にあたる20万株(金額で1億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月26日から23年3月31日まで。 ◎エンプラス <6961> [東証P] 今期経常を32%上方修正、配当も10円増額。 ◎and factory <7035> [東証P] セプテーニ・ホールディングス <4293> [東証S]と資本業務提携。 ◎ムサシ <7521> [東証S] 今期経常を一転14%増益に上方修正、配当も11円増額。 ◎リョーサン <8140> [東証P] 今期経常を一転24%増益に上方修正、配当も50円増額。 ●大末建設 <1814> [東証P] 今期経常を一転43%減益に下方修正、配当も40円減額。 ●マクアケ <4479> [東証G] 今期経常は赤字拡大へ。 ●テクノホライゾン <6629> [東証S] 上期経常が赤字転落で着地・7-9月期は90%減益。 ●GMOフィナンシャルホールディングス <7177> [東証S] 未定だった今期配当は31.17円減配。 ●KIMOTO <7908> [東証S] 7-9月期(2Q)経常は10%減益。 (10月26日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。