きょうはIT・ハイテク株にも売りが先行しているが、メタ・プラットフォームズ<FB>は上昇している。同社は週末にフェイスブックとインスタグラムで、有料のサブスクリプションサービス「メタ・ベリファイド」を開始すると発表した。料金は月額11.99ドル、iOSアプリで購入した場合は14.99ドル。 コンテンツ・クリエーターを主な対象とするサービスで、アカウントが本物であることを示す認証バッジ付与のほか、積極的なアカウント保護とアカウントサポートへのアクセス、人目に触れやすくするビジビリティーの向上、リーチの拡大が含まれるという。 認証バッジ付与に当たっては、公的身分証明書による本人確認をユーザーに求める。 これについてアナリストからも前向きな反応が出ている。最終的に加入するユーザーが少くなっても、新たな収益源になると指摘。 「ツイッター・ブルーに続き、フェイスブックのクリエイターの需要を反映しているこの提案に興味をそそられる。ただし、ユーザー数はプラットフォーム上のクリエイターやインフルエンサーの数によって制限される可能性がある」と述べた。「同社は引き続き、2024年に向けて売上高と利益の成長が加速する位置にある」とも指摘した。 (NY時間10:00) メタ・プラットフォームズ<META> 174.83(+1.95 +1.13%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|