オクタが決算受け大幅高 アナリストは営業利益率の改善に着目も=米国株個別

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 ユーザー管理や分析レポートのソフトウエア開発のオクタ<OKTA>が引け後に11-1月期決算(第4四半期)を発表。1株利益が予想を大きく上回り、売上高も予想を上回った。ガイダンスも公表し、第1四半期の売上高は予想を上回る見通しが示されたほか、通期の1株利益の見通しも予想を大きく上回った。

 アナリストは、営業利益率が9%と1桁台後半まで改善した点に着目し、それはフリーキャッシュフロー(FCF)の上方修正を促進する可能性があると指摘している。

(11-1月・第4四半期)
・1株利益(調整後):0.30ドル(予想:0.09ドル)
・売上高:5.10億ドル(予想:4.90億ドル)
  サブスク:4.95億ドル(予想:4.74億ドル)
・粗利益率(調整後):79.0%(予想:77.6%)
・営業利益率(調整後):9.0%(予想:3.3%)
・FCF:7200万ドル(予想:5630万ドル)
・現在のビリング:7.10億ドル(予想:6.48億ドル)

(2-4月・第1四半期見通し)
・1株利益(調整後):0.11~0.12ドル(予想:0.15ドル)
・売上高:5.09~5.11億ドル(予想:4.98億ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):0.74~0.79ドル(予想:0.32ドル)
・売上高:21.6~21.7億ドル(予想:21.6億ドル)

(NY時間10:24)
オクタ<OKTA> 78.92(+7.48 +10.46%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。