今週のFOMCでは、利上げもさることながら、現在の量的引締め(QT)をどうするかにも注目が集まっている。FRBはバランスシートをパンデミック前に戻すべくQTを続けてきた。現在は8.6兆ドル規模となっている。 ただ、銀行システム支援を目的とした緊急融資プログラムでバランスシートは再び膨らみ始めており、19日にはFRBなど主要中銀が、ドルの流動性供給拡充に向け協調行動を取ると発表した。 一部からはQTを減速させるとの見方が一部に出ている。今週のFOMCでそれが発表される可能性は低いと見られているようだが、銀行セクターのストレスが深刻度を一段と増すような場合は今後、拡大の可能性も十分にある。 「FRBの流動性ファシリティーの利用が米銀の間で広がらなければ、QTは継続されるが、大規模な場合はQTは停止される可能性が高い」との分析も聞かれる。その辺のヒントを何か示して来るか注目される。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|