このあと日本時間23時に4月のISM製造業景気指数が発表される。予想コンセンサスは46.7と前回から若干の上昇が見込まれているものの、判断基準である50は6カ月連続で下回ることが予想されている。前回3月分は新規受注と雇用指数の低下が目立ち、2020年5月以来の低水準となった。予想も下回っている。 金利上昇、リセッション(景気後退)への懸念、更には銀行の混乱による融資基準のタイト化が警戒される中、米製造業のセンチメントは弱い。消費者の間で裁量支出の対象をモノからサービスへとシフトさせる動きが進んでいることも圧迫している状況。今回もその流れが続くことが予想されている。 ただ、今週のFOMCでの利上げ見通しには影響はないものと見られる。 なお、同時刻に3月分の米建設支出も発表される。 ISM製造業景気指数(4月)23:00 予想 46.7 前回 46.3 建設支出(3月)23:00 予想 0.1% 前回 -0.1%(前月比) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|