5月11日のPTSナイトタイムセッション(16:30~23:59)17時時点で売買が成立したのは181銘柄。通常取引の終値比で上昇は96銘柄、下落は72銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は37銘柄。うち値上がりが19銘柄、値下がりは13銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は5円安となっている。 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の11日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。 △PTS値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <4423> アルテリア 1585 +300( +23.3%) 2位 <6016> ジャパンエン 2310 +400( +20.9%) 3位 <4414> フレクト 2981 +500( +20.2%) 4位 <3727> アプリックス 161 +24( +17.5%) 5位 <3041> ビ花壇 674 +100( +17.4%) 6位 <8040> 東ソワール 1020 +150( +17.2%) 7位 <5406> 神戸鋼 1192 +172( +16.9%) 8位 <2107> 東洋糖 1081 +150( +16.1%) 9位 <7555> 大田花き 1075 +145( +15.6%) 10位 <5254> Arent 4440 +530( +13.6%) ▼PTS値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <2195> アミタHD 825 -119( -12.6%) 2位 <6249> GCジョイコ 3363 -462( -12.1%) 3位 <5697> サンユウ 555 -73( -11.6%) 4位 <4080> 田中化研 1185 -152( -11.4%) 5位 <5781> 東邦金 1335 -148( -10.0%) 6位 <4259> エクサWiz 330 -36( -9.8%) 7位 <6640> I・PEX 1285 -124( -8.8%) 8位 <3663> セルシス 812 -78( -8.8%) 9位 <6195> ホープ 319 -29( -8.3%) 10位 <1375> 雪国まいたけ 955.5 -81.5( -7.9%) △PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <5406> 神戸鋼 1192 +172( +16.9%) 2位 <7201> 日産自 538 +32.2( +6.4%) 3位 <5233> 太平洋セメ 2500 +130( +5.5%) 4位 <1963> 日揮HD 1728.9 +76.9( +4.7%) 5位 <4751> サイバー 1198.8 +45.8( +4.0%) 6位 <7267> ホンダ 3695 +113.0( +3.2%) 7位 <1803> 清水建 847 +20( +2.4%) 8位 <5301> 東海カ 1265 +24( +1.9%) 9位 <9005> 東急 1990 +24( +1.2%) 10位 <5401> 日本製鉄 2895 +25.0( +0.9%) ▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <6753> シャープ 934.1 -55.9( -5.6%) 2位 <6952> カシオ 1280 -57( -4.3%) 3位 <2503> キリンHD 2040 -58.5( -2.8%) 4位 <4502> 武田 4440 -125( -2.7%) 5位 <8035> 東エレク 15500 -385( -2.4%) 6位 <9984> SBG 5030 -108( -2.1%) 7位 <8802> 菱地所 1630 -28.5( -1.7%) 8位 <2531> 宝HLD 1039 -18( -1.7%) 9位 <6178> 日本郵政 1117 -5.0( -0.4%) 10位 <5020> ENEOS 503.9 -2.1( -0.4%) ※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Marketより取得 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。