【注目スケジュール】 ―国内― ★オプションSQ □4月マネーストックM2(8:50) ★G7科学技術相会合(~14日、仙台市) ★G7教育相会合(~15日、富山・金沢) ―海外― □米国4月輸入物価指数(21:30) □米国4月輸出物価指数(21:30) □米国5月ミシガン大学消費者態度指数(23:00) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★オリンパス <7733> [東P]、★大阪チタ <5726> [東P]、★NTT <9432> [東P]、★りそなHD <8308> [東P]、★マイクロ波 <9227> [東G]、★資生堂 <4911> [東P]、★monoAI <5240> [東G]、★東レ <3402> [東P]、★クボタ <6326> [東P]、★楽天グループ <4755> [東P]、カバー <5253> [東G]、三菱ケミG <4188> [東P]、アサヒ <2502> [東P]、東芝 <6502> [東P]、CANBAS <4575> [東G]、SHINKO <7120> [東S]、三井住友トラ <8309> [東P]、マツダ <7261> [東P]、ココルポート <9346> [東G]、エネチェンジ <4169> [東G] 【シカゴ日経225先物 6月限(5月11日)】 ○円建て 29130 ( +10 ) ○ドル建て 29145 ( +25 ) ※( )は大阪取引所終値比 【本日の注目銘柄】 ◎東洋精糖 <2107> [東証S] 今期経常は2.4倍増益、65円増配へ。 ◎クシム <2345> [東証S] ドリコム <3793> [東証G]と「Wizardry」IPを用いたブロックチェーンゲームの制作・運営にかかる共同事業契約を締結。 ◎タカミヤ <2445> [東証P] 今期経常は49%増で4期ぶり最高益更新へ。 ◎ジェイテック <2479> [東証G] 今期経常は43%増で2期連続最高益、前期配当を4円増額。 ◎アルファ <3434> [東証S] 今期経常は34%増益、15円増配へ。 ◎アプリックス <3727> [東証G] 今期営業を2.9倍上方修正。 ◎ニーズウェル <3992> [東証P] 5月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。上期経常は62%増益で着地。 ◎GMOフィナンシャルゲート <4051> [東証G] 今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎電算システムホールディングス <4072> [東証P] 1-3月期(1Q)経常は45%増益で着地。 ◎新日本理化 <4406> [東証S] 前期経常が一転黒字で上振れ着地・今期は8.6倍増益、2期ぶり5円で復配へ。 ◎フレクト <4414> [東証G] 今期経常は2.1倍増で3期連続最高益更新へ。 ◎アルテリア・ネットワークス <4423> [東証P] 丸紅 <8002> [東証P]とセコム <9735> [東証P]がTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株1980円で11日終値を54.1%上回る水準。8月ごろの買い付け開始を目指す。 ◎サークレイス <5029> [東証G] 今期経常は2.2倍増で6期ぶり最高益更新へ。 ◎Arent <5254> [東証G] 今期経常を40%上方修正・3期ぶり最高益更新へ。 ◎神戸製鋼所 <5406> [東証P] 前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は22%増益へ。 ◎ユニプレス <5949> [東証P] 前期経常が上振れ着地・今期は29%増益、前期配当を5円増額・今期は10円増配へ。 ◎高周波熱錬 <5976> [東証P] 今期経常は7%増益、18円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の7.21%にあたる271万7000株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。 ◎ジャパンエンジンコーポレーション <6016> [東証S] 今期経常は2.2倍増益、前期配当を10円増額・今期は15円増配へ。 ◎ワイエイシイホールディングス <6298> [東証P] 今期経常は2.3倍増で17期ぶり最高益更新へ。 ◎三精テクノロジーズ <6357> [東証S] 前期経常が上振れ着地・今期は5%増益、前期配当を2.5円増額・今期は2.5円増配へ。 ◎石井鐵工所 <6362> [東証S] 前期経常が上振れ着地・今期は17%増益、前期配当を10円増額・今期も70円継続へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.14%にあたる15万株(金額で4億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。 ◎グローリー <6457> [東証P] 今期経常は黒字浮上で19期ぶり最高益、4円増配へ。 ◎日総工産 <6569> [東証P] 今期経常は53%増で4期ぶり最高益、4.5円増配へ。 ◎ダブル・スコープ <6619> [東証P] 1-3月期(1Q)経常は3.8倍増益で着地。 ◎日産自動車 <7201> [東証P] 今期最終は42%増益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ。 ◎SBIインシュアランスグループ <7326> [東証G] 今期経常は27%増で7期連続最高益、5円増配へ。 ◎北沢産業 <9930> [東証S] 前期経常を56%上方修正。 ●セルシス <3663> [東証S] 今期最終を一転81%減益に下方修正。 ●田中化学研究所 <4080> [東証S] 今期経常は41%減益へ。 ●新日本電工 <5563> [東証P] 非開示だった今期経常は61%減益、未定だった配当は10円減配。 ●ホープ <6195> [東証G] 今期最終は97%減益へ。 (5月12日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。