【注目スケジュール】 ―国内― □国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日本分集計結果[23年3月末現在](8:50) □4月鉱工業生産[確報値](13:30) □4月設備稼働率(13:30) □5月主要コンビニエンスストア売上高(14:00) ―海外― ★中国人民銀が6月の最優遇貸出金利を発表(10:15) □ドイツ5月生産者物価指数(15:00) □ユーロ圏4月経常収支(17:00) □ユーロ圏4月建設業生産高(18:00) ★米国5月住宅着工件数(21:30) □米国5月建設許可件数(21:30) □ハンガリー中銀が政策金利を発表 ―海外決算― [米]フェデックス【本日の決算発表(★は注目決算)】 決算発表予定の会社はありません。 【海外市場(6月19日)】 米国市場は奴隷解放記念日のため休場。 【本日の注目銘柄】 ◎ジェイテックコーポレーション <3446> [東証P] 半導体関連材料向け表面先端加工装置を受注。総額3億円。23年6月期業績予想に一部織り込み済み。 ◎HOUSEI <5035> [東証G] AI顔認証端末「WelcomID」を活用したオフィスセキュリティに特化したサービス「入退室管理ソリューション」を提供開始。 ◎バーチャレクス・ホールディングス <6193> [東証G] 東京電力エナジーパートナーにマザーセンターモデルの構築および運用支援サービスを継続実施。 ◎図研 <6947> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.73%にあたる110万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月20日から24年3月29日まで。 ◎ピアズ <7066> [東証G] 7月20日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ◎テンアライド <8207> [東証S] 株主優待制度を拡充。保有株数の区分に「1500株以上」を新設し、株主優待券3万円分(年間)を贈呈する。1500株以上を1年以上継続保有する株主には3000円分(年間)を追加する。23年9月末から適用。 ●ティムス <4891> [東証G] 東証と日証金が20日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。(6月20日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。